セルティックは安堵、アウェイ・バイエルン戦のサポーター入場禁止を回避…罰金160万円に終わる
超ワールドサッカー / 2025年2月7日 23時35分
チャンピオンズリーグ(CL)のプレーオフでバイエルンと対戦するセルティック。アウェイゲームではサポーターの入場禁止の可能性があった中、なんとか回避できたようだ。イギリス『BBC』が伝えた。
セルティックは、1月29日に行われたCLリーグフェーズ最終節のアストン・ビラ戦で、サポーターがピッチ上に発煙筒を投げ込んでいた。
2024年10月のドルトムント戦では花火が使用され、アウェイゲームでのサポーターへのチケット販売が禁止される処分が決定。ただし、2年間の執行猶予がついた処分となっていた。
そんな中、一部の問題あるサポーターがアストン・ビラ戦で愚行。この結果、リーグフェーズを突破したセルティックにとって、プレーオフでのサポーター入場禁止処分が浮上していた。
しかし、欧州サッカー連盟(UEFA)は、アストン・ビラ戦の行動に対して1万ユーロ(約160万円)の罰金処分を課すにとどめ、執行猶予付きだった処分の執行はなしに。この結果、バイエルンとのアウェイゲームをサポーターは現地で観ることが可能になった。
セルティックは、寛大な判決を下したUEFAに対し「セルティックはファンがこの試合を観戦できるように全力を尽くしており、UEFAが我々の詳細な提案を検討してくれたことを嬉しく思っている」と声明を発表した。
一方で、問題行動を起こすサポーターに対しての苦言も忘れない。
「ドルトムント戦で少数のサポーターが花火を使用した結果、当初の試行猶予判決が引き続き有効であることも確認されている」
「もう一度、我々の試合で花火は絶対に許されないことを明確にしなければならない。また、更なる事件が発生した場合、我々のサポーターが今後の試合への入場を許可されないリスクが、極めて高くなる」
盛り上がること間違いなしのバイエルン戦。セルティックのサポーターは、問題行動を起こさずに、しっかりとサポートできるだろうか。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
セルティックがUEFAから懲戒処分、サポーターの問題行動で罰金に加え、バイエルン戦でサポーター出禁の可能性
超ワールドサッカー / 2025年1月31日 23時50分
-
欧州CL決勝TプレーオフでマンCとR・マドリーが激突!上田綺世所属フェイエはミランと対戦
ゲキサカ / 2025年1月31日 20時31分
-
PO最注目カードはシティvsレアル、4年連続の対戦! 上田のフェイエノールトはミラン、セルティックvsバイエルンで日本人対決も? プレーオフ組み合わせ決定!【CL】
超ワールドサッカー / 2025年1月31日 20時30分
-
精密パスで決めるだけ…日本代表を英絶賛「素晴らしいアシスト」 欧州CLで高評価「8.0」
FOOTBALL ZONE / 2025年1月30日 11時19分
-
欧州CL新方式・リーグフェーズが終了!! アーセナルやアトレティコら16強入り、31日組合せ抽選会の決勝T大枠も決定
ゲキサカ / 2025年1月30日 7時37分
ランキング
-
1夏の甲子園 開会式は夕方4時 入場料も最大600円アップに高校野球ファン「値上げしたお金でラッキーゾーンを」「やむを得ない」
iza(イザ!) / 2025年2月7日 18時29分
-
2水原被告の刑期「たった5年?」…“大谷マニア”が同調「正気の沙汰じゃない」
Full-Count / 2025年2月7日 21時3分
-
3佐々木朗希を手厚くアテンドしたパドレス右腕が「彼は見せかけで訪問した」と批判
東スポWEB / 2025年2月7日 12時28分
-
4U20アジア杯へ決意「僕が全部止めれば負けることはない」U-20日本代表の最年少17歳GK荒木琉偉
ゲキサカ / 2025年2月2日 14時50分
-
5藤田菜七子に続き「20歳の女性騎手」が突如引退…。女性騎手“引退ドミノ”はなぜ続いてしまうのか
日刊SPA! / 2025年2月6日 8時48分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)