1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. スポーツ
  4. サッカー

「責任を取りたい」ミラン指揮官はCLプレーオフでの挽回に意欲、古巣戦&好発進の新FWヒメネスにも期待「チームは彼を必要としている」

超ワールドサッカー / 2025年2月12日 16時20分

写真:Getty Images

ミランのセルジオ・コンセイソン監督がチャンピオンズリーグ(CL)のフェイエノールト戦に向けてコメントした。クラブ公式サイトが伝えた。

CLリーグフェーズの最終節ではディナモ・ザグレブに1-2で敗れ、6位からラウンド16ストレートイン圏外の13位に転落したミラン。プレーオフに回ることとなり、日本代表FW上田綺世を擁するフェイエノールトと争う。

12日に挑むのはアウェイでの1stレグ。試合前の会見では、コンセイソン監督がストレートインを逃したことを改めて悔やみ、プレーオフでの挽回に燃えている。

「これは全員にとって特別な試合だ。重要な試合だし、自分たちのミスにより我々はここにいる。すでにラウンド16に進出している可能性もあった。我々はこの責任を取りたいと思っている」

「難しく、タフで、熱狂的な環境だ。我々にも問題はあり、数人の選手がプレーできない。未来は我々次第のため、試合の歴史は自分たちで書くことになる。正しい姿勢で臨み、準備してきたことを試合で発揮できれば、良い結果を得るチャンスがあるだろう」

また、チームの状態にも言及。限られたメンバーのなか、攻守のバランスを意識したいと主張した。

「選択肢はあまり多くない。負傷者やチャンピオンズリーグでメンバー外の選手がいるため、若手を含めてもフィールドプレーヤーは15人しかいない。コーチ陣は解決策を見つけなければならない」

「11 人でプレーする。チーム全体でバランスを取る。うまくやってバランスを見つけたい。攻撃的な選手が多ければゴールが増え、ディフェンダーが多ければ失点しないというわけではない。試合ごとに局面があり、このバランスを必要としている」

さらに、足首の負傷もあり直近の公式戦2試合はベンチスタートだったポルトガル代表FWラファエル・レオンにも触れた指揮官。セリエA第24節のエンポリ戦では途中出場から決勝点を挙げたが、起用法については明言を避けた。

「直近の試合と同様、出場可能だ。先発させないのは私の選択だったが、出場したら期待通りの活躍を見せてくれた。出場可能だが、先発するかどうかは言わない」

加入から2試合で1ゴール1アシストのメキシコ代表FWサンティアゴ・ヒメネスにも言及。移籍元のフェイエノールトと早速の古巣対決となるなか、活躍に期待を寄せている。

「私は何年もサンティを追ってきた。サッカー界では誰もが日々成長している。彼はまだ若いし、これから長い道のりがあるが、すでにトップレベルの選手だ」

「彼がゴールを決めれば、チーム全体が称賛に値する。マイク(・メニャン)がたくさんのゴールを決められなかったとしても、チーム全体のパフォーマンスのせいだと言える」

「彼はチームが作り出したチャンスを完結させるクオリティを持っている。才能に溢れている。これからもハードワークは続けなければならない。チームはボールを持っていても持っていなくても彼を必要としている。今のところ、彼や他の全員には大いに満足している」

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください