働く場のハード・ソフトをつなぐ IDプラットフォームを提供
週刊BCN+ / 2020年10月29日 9時0分
記事の画像
オフィス家具メーカー・オカムラと資本業務提携
ビットキー(江尻祐樹CEO)は10月15日、新ソリューションとして、働く場に関わる設備やシステムをつなぐコネクトプラットフォーム「workhub(ワークハブ)」の提供を開始すると発表した。このworkhubと技術連携する「コネクトパートナー」企業として、家具メーカーのオカムラと資本業務提携したことも明らかにした。 ビットキーは、複数の暗号化技術を用いて独自開発した、ID連携や認証、権利の取引ができるデジタルキープラットフォーム「bitkey platform」を中核技術として、さまざまな製品を展開している。このプラットフォームを活用したスマートロックの「bitlock LITE」は、19年4月の販売開始から現在までに23万台以上の販売実績があるという。今回発表したworkhubでは、働く場における多様なハードウェアやソフトウェアをつなぎ、利用者のシームレスな体験を支援する。ビットキーが提供するスマートロックなどの製品だけでなく、workhubとつながるコネクトパートナーの提供するサービスと連携。例えばコワーキングスペースでは、一つのIDで施設の予約システムを利用した予約から、施設への入退室、ロッカーや会議室の利用までをつなぎ、「予約から利用までワンストップでできる」(江尻CEO)ようになるという。
workhubと連携したサービスを提供するコネクトパートナーの第1弾として、オフィス家具メーカーのオカムラと資本業務提携した。オカムラは、多様な働き方のマネジメントを支援するサービス「Work x D(ワーク・バイ・ディ)」を同日に発表。予約システムや入退室の認証システム、ゲスト管理システム、ワークスペースの利用状況を可視化するダッシュボードを提供する。
オカムラの荒川和巳・上席執行役員マーケティング本部長は「ビットキーのworkhubと(オカムラの)ワークプレイスの家具・什器とシステムを連携させ、働く人々の価値向上を支援するソリューションと複雑化するワークプレイス管理の円滑化を支援していく」としている。(前田幸慧)
この記事に関連するニュース
-
群馬県庁、全会議室スマートロック設置で鍵をデジタル化 98%が「便利になった」と回答、会議のたびに「10~20分」の短縮を実感
PR TIMES / 2024年11月19日 17時15分
-
【国内初】顔認証で全物件を相互利用できるビルブランドが誕生!NTT都市開発の新オフィスブランド「owns」がworkhubを採用
PR TIMES / 2024年11月11日 21時40分
-
ビットキー、政府系ファンド「JIC VGI」から資金調達 累計資金調達額が300億円超に
PR TIMES / 2024年11月6日 0時40分
-
GMOオフィスサポートと提携 - 全国のコワーキングスペースを活用し、働き方の未来を革新
PR TIMES / 2024年11月5日 12時45分
-
PeopleXのエンプロイーサクセスHRプラットフォーム「PeopleWork」がビットキーの一部の部門へ導入
PR TIMES / 2024年10月24日 10時45分
ランキング
-
1「無人餃子」閉店ラッシュの中、なぜスーパーの冷凍餃子は“復権”できたのか
ITmedia ビジネスオンライン / 2024年11月20日 6時15分
-
2ブランド物を欲しがる人と推し活する人の共通点 囚われの身になってしまう、偶像崇拝者たち
東洋経済オンライン / 2024年11月21日 14時30分
-
3食用コオロギ会社、破産へ 徳島、消費者の忌避感強く
共同通信 / 2024年11月21日 18時25分
-
4「サトウの切り餅」値上げ 来年3月に約11~12%
共同通信 / 2024年11月21日 19時47分
-
5さすがに価格が安すぎた? 『ニトリ』外食事業をわずか3年8カ月で撤退の原因を担当者に直撃「さまざまな取り組みを実施しましたが…」
集英社オンライン / 2024年11月21日 16時49分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください