アイティフォーの「就学援助システム」、札幌市が導入
週刊BCN+ / 2021年3月25日 15時25分
記事の画像
アイティフォーは3月24日、札幌市から同社のCARS学務支援ソリューションの一つ「就学援助システム」を受注したと発表した。システムの本番稼働は9月の予定。 今回、札幌市が採用を決定した就学援助システムは、小学校・中学校の児童・生徒の就学援助費の申請受付、審査・認定から、費目ごとの援助費の支給、就学援助制度に関連する各種管理業務を網羅したパッケージシステム。就学援助・特別支援教育就学奨励費のそれぞれを管理でき、各計算式で認定・非認定を自動判定する。
また、ウェブアプリケーションのためブラウザー上で簡単に操作ができるほか、住記などの他システムと連携することでシームレスなデータ連携を実現する。すでに、国内で44自治体からの導入実績がある。
札幌市では、就学援助制度に関し、80年から支給業務をシステム化しているが、申請受付や審査・認定などの業務は書類上で手作業で実施しており、教育委員会の作業負荷が増大していた。
就学援助システムの導入によって、これまで申請時に必要であった所得証明書などの添付書類が庁内の情報連携によって省略できることから、住民サービスの向上が期待できる。また、書面上で実施している審査・認定をシステム上で実施することができ、支給までの就学援助制度を一元管理することで教育委員会での事務作業の効率化と正確性の向上を図ることができる。さらに、システム導入に合わせ認定期間を変更することで事務作業の平準化も実現する。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
うちの市は給食費がまだ自己負担です。シンママで月4500円×2人分を払うのは正直キツいです…。これって平均的な金額でしょうか?
ファイナンシャルフィールド / 2024年11月21日 4時0分
-
宮城県大崎市立、全国2例目公設公営の日本語学校が、在校生管理のツールとして国際学生管理システムWSDBを採用
PR TIMES / 2024年11月13日 11時15分
-
母の年金は「月5万円」です。援助したいですが、難しいなら「生活保護」を受けてもらうべきでしょうか…?
ファイナンシャルフィールド / 2024年11月9日 2時20分
-
アイティフォー、京都中央信用金庫で「WELCOME」と「SCOPE」が稼働
週刊BCN+ / 2024年11月5日 16時39分
-
京都中央信用金庫様で住宅ローンのWeb申込受付・審査等業務支援システムが稼働
PR TIMES / 2024年11月2日 14時40分
ランキング
-
1相鉄かしわ台駅、地元民は知っている「2つの顔」 東口はホームから300m以上ある通路の先に駅舎
東洋経済オンライン / 2024年11月22日 6時30分
-
2「築浅のマイホームの床が突然抜け落ちた」間違った断熱で壁内と床下をボロボロに腐らせた驚きの正体
プレジデントオンライン / 2024年11月22日 17時15分
-
3三菱UFJ銀行の貸金庫から十数億円抜き取り、管理職だった行員を懲戒解雇…60人分の資産から
読売新聞 / 2024年11月22日 17時55分
-
4ジャパネット2代目に聞く「地方企業の生きる道」 通販に次ぐ柱としてスポーツ・地域創生に注力
東洋経済オンライン / 2024年11月22日 8時0分
-
5会社員が考える“テレワークのデメリット” 「会話不足」「公私の切り替えが曖昧」を超えた1位は?
ITmedia ビジネスオンライン / 2024年11月22日 7時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください