パナソニック、北京瀛海智能自動化科技が「新おかず配膳システム」を開発
週刊BCN+ / 2021年4月19日 14時32分
記事の画像
パナソニック コネクティッドソリューションズ社は4月16日、火鍋チェーンを展開する中国の外食大手「海底撈(かいていろう)」とパナソニックとの合弁会社である北京瀛海智能自動化科技が、海底撈スマートレストラン1号店やその他店舗での2年間にわたる実運用を踏まえ、新たなおかず配膳システムを開発したと発表した。
北京瀛海智能自動化科技は18年10月、海底撈スマートレストラン1号店の厨房向けにおかず配膳システムを納入した。同システムは、タブレット端末からのオーダー情報をもとに、食材が盛り付けられた皿を冷蔵倉庫から運び出し、配膳トレイ上に配置するまでの作業を全自動化している。
今回、RFIDによる食品安全トレーサビリティ保証を踏襲しつつ、顧客の業務プロセスをより理解し、サプライチェーン全体の最適化視点でさらに進化させた新おかず配膳システムを「海底撈上海陸家嘴金融城店」に納入した。
新システムは、RFIDリーダーを搭載し、皿に埋め込まれたRFタグからおかず皿情報を取得、システム内にあるおかず皿の賞味期限や在庫などを管理するとともに、生産計画・実績の一元管理やおかずのトレース管理を実現した。万が一、賞味期限切れのおかず皿を検知した場合は、個別に排出をして店舗の顧客に賞味期限切れ食材を提供してしまうリスクを排除する。
また、セントラルキッチンと呼ばれる食材の物流加工センターから届く通い箱から、その荷姿のまま直接おかず皿を取り出して配膳棚に補充するプロセスの自動化を実現した。このプロセスの無人化により、外部からの侵入を防ぎ食品安全管理レベルを向上することができる。
顧客の現場運用を踏まえ、今回構想設計を大幅に見直した。海底撈スマートレストラン1号店モデル比で、ロボットの制御軸数は80%減と大幅に削減してシステムの効率を改善した。また、設備面積についても従来比で約30%削減してより省スペース化を実現している。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
中国の人型ロボットの市場規模、580億円を超える見込み
Record China / 2024年11月21日 8時30分
-
北京市デジタルヒューマン拠点、49社の企業が集結―中国
Record China / 2024年11月18日 20時30分
-
吉野家の牛丼をロボットがデリバリー、パナソニックらが実証実験
レスポンス / 2024年11月18日 15時0分
-
配膳・配送ロボット企業KEENON Robotics、「第3回 スマートレストランEXPO東京」にソフトバンクロボティクスと共同出展
PR TIMES / 2024年11月13日 13時15分
-
2カ月余りで90万食、酸湯火鍋が今年の飲食業界の人気メニューに―中国
Record China / 2024年11月4日 16時30分
ランキング
-
1【独自】船井電機前社長『不正を働いたことはない』 “破産の申し立て”は報道で知る「本当に驚いた。なんでこんなことに…」
MBSニュース / 2024年11月22日 18時20分
-
2三菱UFJ銀行の貸金庫から十数億円抜き取り、管理職だった行員を懲戒解雇…60人分の資産から
読売新聞 / 2024年11月22日 21時35分
-
3「築浅のマイホームの床が突然抜け落ちた」間違った断熱で壁内と床下をボロボロに腐らせた驚きの正体
プレジデントオンライン / 2024年11月22日 17時15分
-
4物価高に対応、能登復興支援=39兆円規模、「103万円」見直しも―石破首相「高付加価値を創出」・経済対策決定
時事通信 / 2024年11月22日 19時47分
-
5ファミマ、プラ製スプーン「有料化」の実験結果を発表 大手コンビニで初、どうなった?
ITmedia ビジネスオンライン / 2024年11月21日 12時20分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください