三井情報、コンタクトセンターの業務効率化を支援する「MAI MAI」シリーズ
週刊BCN+ / 2021年4月27日 13時31分
記事の画像
三井情報は4月26日、コンタクトセンターサービスの業務効率化を支援する「MKI AI/Managed AI(MAI MAI)」シリーズの提供を発表した。シリーズ第1弾は、コンタクトセンターなどが保有する応対履歴からFAQ候補となるQ&Aデータの生成を支援する「Q&A生成サービス」。
Q&A生成サービスは、AIを活用してコンタクトセンターで生成された応対履歴のデータから更新や追加が必要なFAQ候補を提供するサービス。また、AIの精度を向上させる上で必要となるQ&Aデータのクレンジング作業も同サービス内で三井情報が提供するため、企業は手間のかかるFAQの更新作業をさらに効率化することができる。
同サービスで生成されたQ&A候補は、新しいFAQ公開やAIを活用したチャットボットの学習データに活用でき、企業が顧客に提供するセルフサービス型のナレッジ構築を支援する。さらに、定期的に精緻化されたQ&Aデータの更新により、コンタクトセンターの問題解決の促進や問い合わせにかかる平均処理時間(AHT:Average Handling Time)の低減につなげられると同時に応対時の品質向上も期待できる。
税別価格は、年4回のFAQ候補の生成作業が420万円。2年目以降は年間400万円。また、コンタクトセンターのオペレーターとカスタマーの通話録音データをQ&Aデータとして使用する場合は別途テキスト化が必要となり、「音声データの文字起こしサービス」をオプションとして80万円で提供する。
三井情報では今後、MAI MAIの第二弾として、同サービスで生成したQ&Aデータを利活用したAIチャットボットの提供を予定している。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
PKSHA Communication社と協業しコンタクトセンタービジネスを強化
PR TIMES / 2024年11月18日 10時15分
-
オペレーターの対応効率を飛躍的に向上する、「生成AI型オペレーター支援ダッシュボード」と「生成AI型回答支援ナレッジ機能」をリリース
PR TIMES / 2024年11月14日 17時45分
-
DigestCall、オペレーター応対評価を自動化し、評価時間を短縮。改善点の提示で顧客満足度も向上へ
PR TIMES / 2024年11月1日 21時40分
-
生成要約サービス「QuickSummary2.0」とCXプラットフォーム「Zendesk」が連携
PR TIMES / 2024年10月30日 12時45分
-
生成要約サービス「QuickSummary2.0」とCXプラットフォーム「Zendesk」が連携
PR TIMES / 2024年10月30日 12時15分
ランキング
-
1【独自】船井電機前社長『不正を働いたことはない』 “破産の申し立て”は報道で知る「本当に驚いた。なんでこんなことに…」
MBSニュース / 2024年11月22日 18時20分
-
2物価高に対応、能登復興支援=39兆円規模、「103万円」見直しも―石破首相「高付加価値を創出」・経済対策決定
時事通信 / 2024年11月22日 19時47分
-
3三菱UFJ銀行の貸金庫から十数億円抜き取り、管理職だった行員を懲戒解雇…60人分の資産から
読売新聞 / 2024年11月22日 21時35分
-
4「築浅のマイホームの床が突然抜け落ちた」間違った断熱で壁内と床下をボロボロに腐らせた驚きの正体
プレジデントオンライン / 2024年11月22日 17時15分
-
5ファミマ、プラ製スプーン「有料化」の実験結果を発表 大手コンビニで初、どうなった?
ITmedia ビジネスオンライン / 2024年11月21日 12時20分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください