駐車場検知ツール「Tellus VPL」α版、さくらインターネットがTellusで無料提供
週刊BCN+ / 2021年8月20日 17時0分
記事の画像
さくらインターネットは、衛星データとAI画像認識技術を活用して新規駐車場用スペースを自動検出する駐車場検知ツール「Tellus VPL」のα版を衛星データプラットフォーム「Tellus(テルース)」の公式ツールとして8月19日から無料提供を開始した。
Tellus VPLは、さくらインターネットと、AI・ディープラーニング技術のコンサルティングと開発を行うRidge-i(リッジアイ)、駐車場予約アプリ「akippa」を運営するakippa(あきっぱ)の3社で研究開発したもの。
Tellusは、さくらインターネットが経済産業省事業として開発・運用するクラウド上で衛星データの分析ができる日本発の衛星データプラットフォーム。「宇宙アセットを民主化する」というビジョンを掲げ、衛星データを利用した新たなビジネスマーケットの創出を目指している。今回、衛星データやアプリケーション、アルゴリズムなどのツールを利用・売買できる機能「マーケット」に、Tellus VPLのα版を無料提供することになる。
Tellus VPL開発の背景には、akippaが抱える課題がある。akippaは、全国の空いている月極や個人の駐車場、空き地など全国累計4万6000拠点(8月時点)を駐車場として一時利用できるシェアリングサービスを提供している。新規駐車場用スペースの開拓は、地図で候補地を探して、担当が現地に出向いて営業活動を行う場合が多く、多大なコストを要する。同ツールにより、衛星データから新規駐車場用スペースとして活用できる候補地の見当がつけられるようになり、新規駐車場開拓での営業活動の効率化が期待できる。
同ツールの開発にあたり、Tellusの開発・利用を促進するさくらインターネットが同プロジェクトの企画と衛星データの提供、Ridge-iが機械学習・ディープラーニングの技術を使い、衛星データから新規駐車場用スペースの候補地を検出できるプログラムを開発した。
akippaでは、ビジネスでの同ツールの本格的な活用に向けて、駐車場開拓パートナー(代理店)との連携を今後順次行っていく。3社は、引き続き同ツールのブラッシュアップを行い、衛星データの実用化に向けて取り組んでいく方針。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
アキッパがJ2・モンテディオ山形と連携、「NDソフトスタジアム山形」周辺の駐車場不足と交通混雑解消に取り組みます。
PR TIMES / 2024年11月19日 18時45分
-
デル・テクノロジーズ、「Dell AI for Telecom」ポートフォリオを拡張
PR TIMES / 2024年11月15日 16時40分
-
宇宙ビジネスメディア「宙畑」とQGISに特化した総合情報メディア「QGISLAB by MIERUNE」が連携
PR TIMES / 2024年11月11日 11時15分
-
PenetratorとAlgomatic共催の生成AI×衛星データハッカソンにGoogle・プレイドがスポンサーとして参画
PR TIMES / 2024年10月28日 15時15分
-
AlgomaticとPenetrator共催の生成AI×衛星データハッカソンにGoogle・プレイドがスポンサーとして参画
PR TIMES / 2024年10月28日 14時45分
ランキング
-
1「バナナカレー」だと…? LCCピーチ、5年ぶりに「温かい機内食」提供…メニューは? 「ピーチ機内食の代名詞」も復活
乗りものニュース / 2024年11月24日 12時32分
-
2冬の味覚ハタハタ、海水温上昇で今季の漁獲量は過去最低か…産卵場所に卵ほとんど見つからず
読売新聞 / 2024年11月24日 11時52分
-
3異例の「ケーブル盗難でリフト運休」 スキーシーズン前に 捜査は継続中
乗りものニュース / 2024年11月24日 14時12分
-
4年収壁見直し、企業の9割賛成 撤廃や社保改革要請も
共同通信 / 2024年11月24日 16時22分
-
5「中間管理職を減らしたい」企業の盲点 リストラで起こる、3つのリスクに備えよ
ITmedia ビジネスオンライン / 2024年11月24日 8時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください