顔認証技術を利用した二要素によるユーザー認証、理経がシステムを開発・販売
週刊BCN+ / 2021年9月3日 18時0分
記事の画像
理経は9月3日、顔認証技術を利用し、利用中の既存アプリケーションのユーザー認証を二要素で行うための、なりすまし防止に有効なプラットフォームの開発・販売を開始したと発表した。
新製品は、使用時の認証を一要素のみで行っている既存アプリケーションに対し、顔認証技術を用いて二要素認証するためのプラットフォーム。アプリケーションの起動時または認証操作時に、ユーザーIDに加え顔認証を連携してユーザー認証を行う。ユーザーID認証と顔認証を一貫して行うため、ログイン時の煩雑さがなく、スピーディーでセキュアな二要素認証を実現する。
また、顔認証に加え、能動的に顔を左右に動かすことで生体認証を行うこともできる。これによって、顔写真をかざすなどのなりすましを効率よく防止する。認証方式は、PCやスマートフォン、タブレット端末などに内蔵されているカメラを用いて行うことが可能。生体認証で用いられる特別なカメラなどの機器の導入の必要がないため、これまでの環境を大きく変えることなく導入できる。
主要製品の販売価格は、400万円から。今後は、業務で検査アプリケーションを使用する際のユーザーIDの使いまわしなど、不正利用を防止するためのソリューションとして同プラットフォームの機能強化を行っていく。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
【連携報告】「Microsoft 365」の認証基盤「Microsoft Entra ID」と多要素認証ソリューション「PassLogic」が連携可能に
PR TIMES / 2024年11月14日 12時45分
-
プルーフポイントの調査により、日本の銀行の「なりすましメール詐欺」対策は8割超すも、米国水準にはおよばず、さらなる強化が必要
PR TIMES / 2024年11月14日 12時40分
-
理経、製造業のDX推進を加速するNVIDIA Omniverse対応デジタルツインアセット「JAPAN USD Factory」の提供を開始
PR TIMES / 2024年11月13日 15時45分
-
1社単独では見抜けない不正を検知、クレジットカードのナッジが業界横断の顔画像による不正検知サービス「LIQUID Shield」を導入
PR TIMES / 2024年11月13日 11時45分
-
NEC、なりすまし防止可能な高速ウォークスルー顔認証「Bio-IDiomエッジソフトウェア」を販売開始
PR TIMES / 2024年11月5日 13時45分
ランキング
-
1春日部のイトーヨーカドーが閉店=「しんちゃん」のスーパーのモデル
時事通信 / 2024年11月24日 19時58分
-
2「バナナカレー」だと…? LCCピーチ、5年ぶりに「温かい機内食」提供…メニューは? 「ピーチ機内食の代名詞」も復活
乗りものニュース / 2024年11月24日 12時32分
-
3「ワークマン 着るコタツ」新モデルが登場 累計43万着を突破、人気の秘密は?
ITmedia ビジネスオンライン / 2024年11月22日 11時24分
-
4年収壁見直し、企業の9割賛成 撤廃や社保改革要請も
共同通信 / 2024年11月24日 16時22分
-
5異例の「ケーブル盗難でリフト運休」 スキーシーズン前に 捜査は継続中
乗りものニュース / 2024年11月24日 14時12分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください