1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. 経済

ナシ栽培でスマート農業、NTTデータ経営研究所と千葉県が実証を開始

週刊BCN+ / 2021年9月10日 10時0分

ナシ栽培でスマート農業、NTTデータ経営研究所と千葉県が実証を開始

記事の画像

 NTTデータ経営研究所と千葉県が代表機関を務めるコンソーシアム「千葉県ナシ栽培スマ農コンソ」は、市川市と成田市のナシ農園をフィールドにロボットやAI、ICTを活用したスマート農業技術の体系化に向けた実証事業を開始した。

 ナシ栽培での労働負荷の軽減や気候変動などに対応するため、「ヒトを自動で追従する運搬ロボット作業車」「ほ場ごとの気象データに基づく病害発生予測と農薬散布適正化ナビゲーション」「ナシ園の棚下から画像を収集し、AIが生育解析を行うシステム」について実証する。なお、同事業は農林水産省事業「スマート農業技術の開発・実証プロジェクト」を活用している。

 具体的には、ヒト自動追従ロボット作業車の開発・実証では、ヒトに自動追従するロボット作業車を導入し、収穫、せん定枝回収・結束のほか、除草剤散布モジュールを搭載して汎用利用する。また、作業者が装着したウェアラブル端末の心拍変化などから軽労化の効果を検証する。

 ほ場ごとの気象データに基づく病害発生予測と農薬散布適正化ナビゲーションでは、アメダスなどで取得できない詳細な気象データ(微気象データ)を広範囲に収集するセンサーネットワークを構築し、データを自動で栽培支援用スマホアプリ「梨なび」に反映させる。また、「梨なび」アプリによって、黒星病の感染危険度をリアルタイムで予測し、農薬散布による防除適期をナビゲーションする仕組みを実用化する。

 ナシ園の棚下から画像を収集し、AIが生育解析を行うシステムでは、ロボット作業車に搭載したカメラで棚下からの生育画像を撮影して、AIで解析。ナシの生育診断に活用する。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください