GSXとソフトクリエイト、セキュリティエンジニア育成で連携を強化
週刊BCN+ / 2021年10月15日 11時0分
記事の画像
グローバルセキュリティエキスパート(GSX)とソフトクリエイトは、GSXの情報セキュリティ国際認定資格試験&公式ハンズオントレーニング「EC-Council」とセキュリスト(SecuriST)認定資格制度を活用し、セキュリティ人材を育成するための「セキュリティエンジニア育成プロジェクト」を開始した。
両社は今回、企業間連携をさらに進化させ、ソフトクリエイトのITエンジニアがEC-Councilの「CND(Certified Network Defender:認定ネットワークディフェンダー)」と、セキュリスト(SecuriST)「認定Webアプリケーション脆弱性診断士公式トレーニング」「認定ネットワーク脆弱性診断士公式トレーニング」を受講し、セキュリティ人材を育成するプロジェクトを開始した。
ソフトクリエイトは、パソコンショップとして83年に開店して以降、企業スローガン“Speed&Change”のもと、事業の拡大・変革を続け、現在はITシステムとクラウドインテグレーション事業を展開するSIerとして、また情報システム業務のITOサービスプロバイダー(ITO=ITアウトソーシング)として、数多くの顧客のビジネスを支援している。
セキュリティ対策についても、各種サービスや運用、導入前のコンサルティングなどを通じて、特定の企業・組織を狙った標的型攻撃や情報漏えい、脆弱性に備えたソリューションを提供。また、不正な端末の社内ネットワークへの接続を検知・遮断するセキュリティ製品「L2Blocker」のメーカーとして事業を展開している。
今回、GSXとともに開始するセキュリティエンジニア育成プロジェクトは、すでに現場で活躍しているセキュリティエンジニアのさらなる技術力強化とともに、ランサムウェアをはじめとした高度化・複雑化するサイバー攻撃に備えた技術・知識を習得することを目的としたもの。同プロジェクトを通じ、情報セキュリティ国際認定資格や認定脆弱性診断士の資格をもつセキュリティエンジニアを育成することで、セキュリティインシデントに直面した際に顧客の被害を最小限に抑えつつ、環境保全を行い復旧させていくことや、セキュリティを意識した提案や構築・運用サービスを強固なものにしていく。
さらに、同プロジェクトで育成したセキュリティエンジニアを核として、各部署内にセキュリティの知見をもつ人材の育成を進め、セキュリティを意識した提案や構築・運用サービスをより強固なものにしていく。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
定期検査で脆弱性を見逃さない、「脆弱性管理サービス」発売開始
@Press / 2024年11月21日 11時0分
-
「SCSmart クラウド設定監査サービス」を提供開始
PR TIMES / 2024年11月15日 13時45分
-
IDホールディングス、サイバーセキュリティ事業の強化に向けてブロードバンドセキュリティ社と資本業務提携契約を締結
PR TIMES / 2024年11月14日 18時45分
-
ソフトクリエイトが「SCSmart ASM(攻撃対象領域管理) 」を提供開始
PR TIMES / 2024年11月2日 14時40分
-
KMS-SOC のサービスラインアップを拡充し、「Cato Cloud」マネージドセキュリティサービスを提供開始
PR TIMES / 2024年10月29日 11時45分
ランキング
-
1「京急」「京成」に照準定めた旧村上ファンドの思惑 2006年の「阪急・阪神合併」の再現を想起
東洋経済オンライン / 2024年11月25日 7時50分
-
2自然界最強「ミノムシの糸」を製品化、スポーツ用品や自動車に活用へ…興和「化学繊維に代わる存在に」
読売新聞 / 2024年11月25日 10時50分
-
3"退職代行"を使われた上司「信用ダウン」の悲劇 多いのは営業、職場に与える「3つの影響」とは
東洋経済オンライン / 2024年11月25日 8時30分
-
4「寿命半分」を掲げた電車、登場30年超で〝再就職〟できる秘訣は? JR東日本209系、置き換え用車両も判明 【鉄道なにコレ!?】第68回
47NEWS / 2024年11月25日 10時0分
-
5ホリエモン「オルカンを買うよりもずっといい」…上場企業4000社から"優良銘柄"を見抜くシンプルな方法
プレジデントオンライン / 2024年11月25日 8時15分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください