理経、「Netropy Traffic Generator」を金沢工業大学が採用
週刊BCN+ / 2021年11月16日 10時0分
記事の画像
理経は11月16日、同社が提供する米Apposite Technologiesのトラフィック生成ソリューション「Netropy Traffic Generator」を金沢工業大学が採用したと発表した。
Netropy Traffic Generatorは、ネットワーク環境とネットワーク機器のパフォーマンスを評価するために数千レベルのアプリケーション・トラフィックを生成。アプリケーション、サーバー間のトラフィック通信の再現により、通信時の能力評価が可能となる。例えば、トラフィック発生時のファイアウォール能力の評価、VPN接続時の大量トラフィック処理のシミュレーションなど、リアルなアプリケーション・トラフィックを大規模に生成し、ネットワークやデバイスのパフォーマンスを評価することができる。
金沢工業大学工学部電気電子工学科 横谷哲也研究室では、次世代通信ネットワークと性能解析に関する研究用途で、これまでネットワークWANエミュレータ「Netropy N61」を利用していた。今回、目下の研究テーマであるビル監視制御ネットワークプロトコルのBACnet(バックネット)/IPのトラフィックソースの模擬用途として、BACnet応用利用の研究をさらに加速するため、Netropy Traffic Generatorを採用した。
BACnetの特徴は、照明や空調などビル設備のそれぞれがメーカー独自の仕様であっても、BACnetプロトコルを介してすべて接続できることにある。このため、ビル内の様々なインフラ設備を、統合的に監視・制御するための通信規格として普及している。大規模なビルシステム、中小規模の商業施設、ホテルや空港システムなどでも採用され、現在のビル制御プロトコルの業界標準規格となっている。
理経では今後、大学や企業での特定の通信プロトコルへの適用も含め、ネットワーク開発などに提案していく考え。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
「AI-RAN」でソフトバンクのネットワークは何が変わる? ユーザーのメリットとビジネス上のインパクトを解説
ITmedia Mobile / 2024年11月16日 9時35分
-
デル・テクノロジーズ、「Dell AI for Telecom」ポートフォリオを拡張
PR TIMES / 2024年11月15日 16時40分
-
ソフトバンクの5Gネットワークがさらに進化 AIと5Gを同一インフラで運用する「AITRAS(アイトラス)」発表
ITmedia Mobile / 2024年11月13日 12時37分
-
消費エネルギー・原単位「可視化」システム「Enewatcher」にSCADA連携機能を追加、2025年4月より販売開始
PR TIMES / 2024年11月7日 16時45分
-
しゃべる点字ブロック『コード化点字ブロック』を錦糸町の楽天地ビル1階に11月から約3ヶ月間、敷設。視覚に障がいのある方のみならず、英語・中国語・韓国語でも音声案内が可能。11月1日から3日まで、スタッフが説明。--金沢工業大学
Digital PR Platform / 2024年10月31日 14時5分
ランキング
-
1関西財界訪中団、邦人の安全確保に懸念 短期ビザ免除再開に期待も 投資意欲は持続
産経ニュース / 2024年11月25日 18時19分
-
2「トイレ流せない…」水道代にも値上げの波 千葉で水道代を2割“値上げ”方針 住民からは悲鳴も【Nスタ解説】
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2024年11月25日 21時9分
-
3トヨタ、北京の営業拠点閉鎖 中国合弁、天津に集約へ
共同通信 / 2024年11月25日 20時22分
-
4災害に備えて家に食料を蓄えていますが、出先の対策が全くできていません…。普段から何を持ち歩けばよいでしょうか?
ファイナンシャルフィールド / 2024年10月24日 3時50分
-
5〈サイゼリヤのメニューに異変?〉「値上げして良いからメニューを充実させて」との不満投稿に広報の回答は?
集英社オンライン / 2024年11月25日 17時44分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください