PCA、「PCA クラウド」「PCA サブスク」をリブランディング
週刊BCN+ / 2022年1月19日 15時0分

記事の画像
ピー・シー・エー(PCA)は、製品・サービス名称とロゴマークをリブランディングした。
DXシリーズをベースとした名称を廃止し、サブスクリプション型基幹業務システム「PCA クラウド」「PCA サブスク」に紐づく新プロダクト名称と新プロダクトロゴを作成し、ラインアップをそろえることで顧客が常に最新の業務システム環境を利用できるサブスクリプションサービスのPCAとして認知してもらえるよう活動していく。
また、21年にリニューアルした新たなブランドメッセージである「働く、が変わるとき。」の通り、働き方改革やテレワーク推進など、同社のサブスクリプションサービスでバックオフィスの生産性向上を後押しし、働く人に寄り添い、顧客の社業の発展となる「カスタマーサクセス」に寄与していく。
PCA クラウドとPCA サブスクは、アプリケーションの機能が共通で、データの互換性もあり、利用環境(クラウド・オンプレ)に合わせて導入方法を選択できるハイブリッド型のサブスクリプションサービス。従来は異なったロゴデザインを採用していたが、今回、ロゴを統一した。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
飲食店に特化した会員証アプリ作成サービス『サブスク』のサイトをリニューアル
PR TIMES / 2022年5月16日 12時45分
-
フジテックが『マネーフォワード クラウド経費』『マネーフォワード クラウド債務支払』を導入
PR TIMES / 2022年5月13日 19時15分
-
業務システムの内製化を支援する次世代型クラウド帳票の新サービス「帳票DX」を5月9日より提供開始
PR TIMES / 2022年5月9日 13時15分
-
【対談】バーティカルSaaSトップランナーに共通する成長戦略とは
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年4月27日 7時5分
-
【2023年10月1日、インボイス制度(適格請求書等保存方式)導入に向けた企業の対応とは?】半数以上が、インボイス制度の対応は「未実施」
PR TIMES / 2022年4月19日 13時45分
ランキング
-
1「砂」の乱獲で地球が壊れる 水に次ぐ天然資源、世界で奪い合い
J-CASTトレンド / 2022年5月15日 20時0分
-
2渡航解禁後に行きたい国・地域は? 約6割が「年内に行きたい」
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年5月15日 8時22分
-
3マイナンバーカードのメリットは?マイナポイントの3つのもらい方やカードを作る方法とは
LIMO / 2022年5月15日 19時35分
-
4自分の仕事は完璧にやっているのに…「課長どまりの人」と「部長になれる人」の決定的な違い
プレジデントオンライン / 2022年5月16日 11時15分
-
5公共料金のクレジットカード払いは最強のポイ活!メリット2つと注意点3つも解説
LIMO / 2022年5月15日 14時50分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事を最後まで読む
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
