ビジネスメールの誤送信と対応は? サイバーソリューションズが実態調査
週刊BCN+ / 2022年6月8日 13時56分
記事の画像
サイバーソリューションズは、従業員数300人以上の企業の経営者・会社員300人を対象とした「メール誤送信後の対応調査」を実施した。
誤送信を経験したことがある人を対象に、誤送信をした時にどのような対応をしたかを聞くと、最も多いのは「誤送信先に謝罪メールをする」の83%、続いて「誤送信先に電話する」が48%だったという。このように、誤送信先に対しては、ミスを伝え謝罪しようという行動に移す人が多いことが見受けられるとのことだ。一方、社内報告として、「上司に誤送信を報告する」のは23%しかなく、会社として誤送信を管理・把握できていないケースが多いことが分かった。
誤送信後に「上司に報告した」と回答した中で世代別にみてみると、20代は8%のみが上司に報告したと回答し、他世代よりも明らかに低いという。全世代でも誤送信時に上司に報告しなければならないという意識は低いことや対応方法にばらつきがあることが判明したため、企業として誤送信時の対応マニュアル整備やそもそもの誤送信ミスがおきない仕組みづくりが求められる結果となった。
メールは日常的にビジネスのやり取りで使用するが、メールの誤送信をきっかけにビジネスや会社のブランドに打撃を与えるような事態が起こりうる可能性もある。誰にでもヒューマンエラーが起きる可能性があることを念頭に、企業として事前にミスが起きない仕組み作り、または現状のセキュリティ対策の見直しが必要といえる。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
メールの誤送信で多いケースは? 個人情報流出の経験者は10人に1人!
OVO [オーヴォ] / 2024年11月20日 13時11分
-
メールの誤送信で最も多い内容は「ファイルの添付ミス」 10人に1人以上が「個人情報の流出」を経験
PR TIMES / 2024年11月19日 14時45分
-
【ビジネスメール】返信が1時間以内にこないと「遅い」と感じる人の割合は? - 会社員300人調査
マイナビニュース / 2024年11月6日 12時42分
-
カスハラ被害「土下座したことがある」7割 なぜ応じた?
ITmedia ビジネスオンライン / 2024年11月6日 7時0分
-
勤務者の約50%が業務中のメール誤送信経験あり 何らかの社内ルールがあるものの浸透が不十分 適切な誤送信対策が急務【国内企業・団体の誤送信の実態を調査】
Digital PR Platform / 2024年11月1日 10時12分
ランキング
-
1「トイレ流せない…」水道代にも値上げの波 千葉で水道代を2割“値上げ”方針 住民からは悲鳴も【Nスタ解説】
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2024年11月25日 21時9分
-
2なぜ「モータースポーツ新会社」設立? GRとは違う「TGR-D」誕生!? トヨタ会長が語る会社分割の狙いとは
くるまのニュース / 2024年11月25日 23時10分
-
3関西財界訪中団、邦人の安全確保に懸念 短期ビザ免除再開に期待も 投資意欲は持続
産経ニュース / 2024年11月25日 18時19分
-
4薄力粉値上げ=パスタ製品は値下げ―日清製粉ウェルナ
時事通信 / 2024年11月25日 17時23分
-
5政府、次世代太陽電池を導入へ 40年度目標、20ギガワット
共同通信 / 2024年11月25日 21時5分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください