DDS、手のひら静脈ハイブリッド認証関連の特許を継承
週刊BCN+ / 2023年10月19日 17時7分
記事の画像
ディー・ディー・エス(DDS)は10月18日、手のひら静脈ハイブリッド認証(手のひら静脈認証)関連の特許を承継し、今後、DDSが展開する多要素認証ソリューションに同技術を採用していくと発表した。
昨今、ニューノーマルの働き方や生活様式の広まりとともに、確実な本人認証を実現する技術として生体認証が着目され、なかでも顔認証に代表される非接触型認証技術が注目されている。しかし、顔認証に関する問題も確認されている。近年では、マイナンバーカードを用いた顔認証による本人確認の際に、認証できないというトラブルを避けるために認証レベルを下げたことで、他人による誤認証の事例も発生している。
こうしたなか、DDSは非接触型認証技術として、新たに手のひら静脈認証関連の特許を承継した。この手のひら静脈認証は、顔認証と同じウェブカメラを用いて、手のひらの紋様(いわゆる手相)と、手のひらの静脈パターンという複数の生体情報を同時に抽出して認証を行う。ウェブカメラを用いるため、顔と手のひら静脈を併用でき、本人確認の正確性と可用性を大幅に向上することが可能となる。
DDSでは、この特許技術をEVEMA、Themis、EVECLOUDの新たな認証手段として採用し、「手のひら静脈認証プラグイン」として、2024年春から順次製品をリリースしていく予定。同社独自の顔認証に続き、非接触認証を実現する手のひら静脈認証を採用することで、生体認証のラインアップの充実を図るとともに、これらを併用することで本人確認の正確性と利便性を提供し、エンタープライズ市場の多要素認証のニーズに対応していく。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
DDS、日本HPの2nd GIGA対応Chromebookで多要素認証を可能に
週刊BCN+ / 2024年11月15日 16時37分
-
DDS、日本HPの2nd GIGA対応Chromebookで多要素認証を可能に ~顔認証やFIDO2セキュリティキー利用で教育DXを支援~
@Press / 2024年11月14日 16時0分
-
1社単独では見抜けない不正を検知、クレジットカードのナッジが業界横断の顔画像による不正検知サービス「LIQUID Shield」を導入
PR TIMES / 2024年11月13日 11時45分
-
NEC、なりすまし防止可能な高速ウォークスルー顔認証「Bio-IDiomエッジソフトウェア」を販売開始
PR TIMES / 2024年11月5日 13時45分
-
東京都荒川区のNEXT GIGAの教育ICT基盤の強固なアクセス制御に、サイバートラストの端末認証サービスが採用
PR TIMES / 2024年10月30日 16時15分
ランキング
-
1「バナナカレー」だと…? LCCピーチ、5年ぶりに「温かい機内食」提供…メニューは? 「ピーチ機内食の代名詞」も復活
乗りものニュース / 2024年11月24日 12時32分
-
2「ワークマン 着るコタツ」新モデルが登場 累計43万着を突破、人気の秘密は?
ITmedia ビジネスオンライン / 2024年11月22日 11時24分
-
3春日部のイトーヨーカドーが閉店=「しんちゃん」のスーパーのモデル
時事通信 / 2024年11月24日 19時58分
-
4年収壁見直し、企業の9割賛成 撤廃や社保改革要請も
共同通信 / 2024年11月24日 16時22分
-
512月に権利確定「株主優待」長期保有が嬉しい銘柄6選
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2024年11月24日 9時15分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください