1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. 経済

ダイレクトクラウド、ランサムウェア対策をDirectCloud全プランに標準提供

週刊BCN+ / 2023年11月1日 16時34分

ダイレクトクラウド、ランサムウェア対策をDirectCloud全プランに標準提供

記事の画像

 ダイレクトクラウドは、法人向けクラウドストレージ「DirectCloud」で提供している「DirectCloud ランサムウェア対策」を、12月13日から全プランに標準機能として提供する。

 DirectCloud ランサムウェア対策は、エクスプローラとシームレスに連携しており、ランサムウェアによる異常な動作を検知・遮断する。万が一ランサムウェアに感染した場合でも任意のバージョンへファイル復元が可能となる。

 企業規模、業種問わずランサムウェアの被害が急速に拡大している状況で、ランサムウェア被害による業務停止、業務再開のためのファイル復旧に関わる時間と費用、身代金要求のリスクなど企業の信頼性、事業の継続性に直結するさまざまな課題が存在する。こうした背景のなか、顧客からの要望も多いランサムウェア対策を全プランに標準で利用可能とすることで、ランサムウェア被害による業務停止、ファイルへの被害、身代金要求などのリスクを回避し、セキュリティ、事業継続性の向上に貢献しデータの完全性を実現する。

 DirectCloud ランサムウェア対策の主な特徴として、DirectCloudをWindowsのエクスプローラから利用する「DirectCloud ドライブ」を活用することで、ランサムウェアの動作を検知・遮断し、ファイル暗号化の進行を防ぐ。

 パターンファイル照合タイプの対策ツールと違い、ランサムウェアデータベースが不要のため、定期的にパターン更新の必要がない。また、ランサムウェアを監視するうえでPCに負荷がかかることはなく、軽快な動作を実現している。

 ランサムウェアがファイルを暗号化する際でも、DirectCloudはファイルのバージョン管理を行う。万が一、ランサムウェアに感染した場合でも、以前の暗号化されていないバージョンへファイル復元が可能となっている。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください