1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. 経済

日立システムズ、四国地区でグループの事業体制を再編

週刊BCN+ / 2023年12月5日 17時12分

写真

記事の画像

 日立システムズは、四国地区でのDXやマネージドサービス事業の拡大と高付加価値なサービスの持続的な提供を目的に、グループの事業体制を再編する。 具体的には、2024年4月1日付で、四国日立システムズを日立システムズと合併し、日立システムズの支社とする。また、保守・工事事業については、日立システムズフィールドサービスに事業移管する。

 今回の事業体制再編により、四国日立システムズがこれまで培ってきた顧客からの信頼、従業員の業務知識・スキルを活用しながら、日立システムズのDX・マネージドサービスでの大規模・広域案件の対応力やノウハウを連携し、地域のパートナーと協創することで、さまざまな顧客課題への対応力を強化する。具体的には、自治体分野へのデジタル化、産業・流通分野へのERPの導入・構築、金融分野への先進事例を活用したトータルサポート、さらには日立システムズフィールドサービスと連携した全業種を対象とするグリーントランスフォーメーション(GX)支援によるカーボンニュートラル推進への貢献などに取り組む。また、日立システムズ内での人財育成ローテーションを推進することで、スキル向上・加速を図る。

 日立システムズフィールドサービスの強みである本州全域をカバーするサービス体制とIT・OTスキルを生かした保守・工事・ビジネスサポートといった幅の広い現場力によって、四国地区でのフィールドサービスの対応力強化を図る。さらに、工場・オフィス・店舗などへの創エネルギー・省エネルギーシステムの提供によるグリーントランスフォーメーション(GX)支援により、カーボンニュートラルの推進に貢献する。

 日立システムズグループとして、ITに関するワンストップサービスをこれまで以上に強化し、さらなるソリューションメニューの充実化を推進する。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください