大塚商会、災害対策ソリューション「みえーるプラットフォーム」の販売を開始
週刊BCN+ / 2024年2月7日 15時32分
記事の画像
大塚商会は、災害発生時に企業拠点の被害状況や備蓄品の状況などを、IoT技術を使って一元的に見える化し管理する「みえーるプラットフォーム」の販売を2月7日に開始した。
地震、台風、水害など深刻な災害が後を絶たない国内で従業員や地域住民を守るためには、いざという時に備えた対策が必要不可欠となる。すでに対策を施している状況でも備品や備蓄品の状況をしっかりと管理できていなければ、災害時に適切な対応は難しい。
みえーるプラットフォームは、企業の支店・工場・店舗など、拠点の避難状況や備品や備蓄品の状況などを、IoT技術を使って一元的に見える化し管理することができる。また、地域の自治体と避難所情報の連携も可能なことから、企業単独での対策にとどまらず、地域全体での対策に貢献する。
具体的には、避難所や各施設の施錠状況やIoT機器の状況を遠隔地から把握することで、運営の効率化を図ることができる。また、備蓄品の在庫状況、消費期限や消耗品などを一元管理できることで適切な災害対策が可能となる。さらに、ロボットやタブレットを利用した避難所受付や顔認証機能による安否確認を実現。生成AIを使った避難者への情報提供など、省人化にも寄与する機能を提供する。
同プラットフォームとAPI連携する機器類は、LPガス発電機、水循環型手洗いスタンド、鍵開錠/施錠システム、各種ロボット(避難所受付・顔認証・配膳・消毒噴霧・掃除・テレプレゼンスなど)、LED照明コントロール(プラグワイズ)、ウェブカメラなど。
今後も管理できる対象機器や装置を拡張していくことで、さらに災害対策での社員や住民の安全安心の強化、企業と自治体の災害対策連携に対応していく。
税別価格は、初期費用が1200万円、運用費用が年額120万円。販売目標は、2024年末までに10社を見込んでいる。なお、同ソリューションは、高知県、愛媛県、岡山県の13市町村が先行導入している。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
防災分野は備蓄資材増強 トイレや簡易ベッド 部門補正予算額倍増へ調整 政府経済対策
産経ニュース / 2024年11月22日 19時21分
-
宮城県が県内全域で「ポケットサイン防災」導入
PR TIMES / 2024年11月13日 15時45分
-
◆関西大学防災Day2024~広がれ!みんなの安全・安心!~を実施◆近隣住民も参加する約1万人による大規模防災イベントを通じて防災を考える1日!~防災啓発ブースや地域防災に役立つ体験イベント~
Digital PR Platform / 2024年11月8日 20時5分
-
豊島区役所と避難所入所受付のデジタル化を実証 受付からデータ化まで従来100秒かかる作業を7秒に短縮
PR TIMES / 2024年11月7日 15時15分
-
「防災事業者100社会」2024年11月1日より発足、活動開始
@Press / 2024年11月1日 17時0分
ランキング
-
1ローソンストア100「だけ弁当」第12弾は「イシイのミートボール」とコラボした「だけ弁当(イシイのミートボール)」
食品新聞 / 2024年11月23日 20時40分
-
2副業を探す人が知らない「看板広告」意外な儲け方 病院の看板広告をやけにみかける納得の理由
東洋経済オンライン / 2024年11月23日 19時0分
-
3【独自】所得減税、富裕層の適用制限案 「103万円の壁」引き上げで
共同通信 / 2024年11月23日 18時57分
-
4「中間管理職を減らしたい」企業の盲点 リストラで起こる、3つのリスクに備えよ
ITmedia ビジネスオンライン / 2024年11月24日 8時0分
-
5《ガスト初のフレンチコースを販売》匿名の現役スタッフが明かした現場の混乱「やることは増えたが、時給は変わらず…」「土日の混雑が心配」
NEWSポストセブン / 2024年11月23日 16時15分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください