日立システムズ、保守業務で生成AIの実用化を開始
週刊BCN+ / 2024年10月9日 14時1分
記事の画像
日立システムズは10月9日、保守業務に生成AIを適用し、実用化を開始したと発表した。これにより同社が提供する保守業務の効率化に取り組む。今後、保守業界の人材不足や高齢化による技術継承の課題解決に向け、日立グループの保守ナレッジと生成AIを掛け合わせて、フロントラインワーカーである保守エンジニア向けの業務支援サービス開発を推進する。
ステップ1として、10月に日立システムズが担っているIT機器の保守業務に、生成AIを適用し、報告書の自動作成機能を実装した。以降、順次適用範囲を拡張していく。具体的には、年間130万件の蓄積した現場ナレッジと生成AIを組み合わせた各種業務支援アプリケーションを開発・適用し、保守エンジニアの技術継承と業務効率化に取り組む。
作業前に手順や危険ポイントを洗い出して一覧化するチェックシートの自動作成、保守現場で起こり得るミス・事故を写真から予測する現地KY(危険予知)の自動化、熟練の技術をすぐに参照できるAIテクニカルサポート、報告書の自動作成などを生成AIによって実現する。熟練技術者のもつノウハウを若手技術者に継承し、品質を底上げするとともに1100時間以上/月の時間削減効果を見込んでいる。また同時に、IT機器の保守業務の生成AI活用のノウハウも獲得する。
ステップ2として、日立グループ内で保守を担っている各社と連携し、日立システムズがIT機器の保守業務を効率化するなかで培った効率化のノウハウを、OT機器などIT機器以外の保守業務を行う日立グループ会社に提供することで、保守業務での共通的な業務を効率化する。
ステップ3では、日立グループ内で培ったさまざまな業種の「保守ナレッジ」×「生成AI」のサービスを提供し、人材不足や高齢化による技術継承の課題など保守業界全体の課題解決を図る。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
生成AI活用でメニューベースエンジニアリングサービスを強化
PR TIMES / 2024年11月20日 15時15分
-
オンラインマニュアル運用サービス「COCOMITE」 熟練技術を自動でマニュアル化する「AI技能伝承インタビュー」機能搭載
PR TIMES / 2024年11月6日 16時45分
-
SOMPOシステムズ、日本IBMの「プロジェクト管理のためのAI」を活用した「レポート自動生成」機能を、本番プロジェクトへ適用開始
PR TIMES / 2024年11月5日 16時45分
-
安全管理業務の高度化を支援する生成AIソリューションを提供開始
PR TIMES / 2024年11月1日 18時0分
-
生成AI活用による製造業向け製品サポート特化型AIソリューション 「FalconAutoPrompt」の販売開始
PR TIMES / 2024年10月26日 16時40分
ランキング
-
1ブランド物を欲しがる人と推し活する人の共通点 囚われの身になってしまう、偶像崇拝者たち
東洋経済オンライン / 2024年11月21日 14時30分
-
2「無人餃子」閉店ラッシュの中、なぜスーパーの冷凍餃子は“復権”できたのか
ITmedia ビジネスオンライン / 2024年11月20日 6時15分
-
3「サトウの切り餅」値上げ 来年3月に約11~12%
共同通信 / 2024年11月21日 19時47分
-
4食用コオロギ会社、破産へ 徳島、消費者の忌避感強く
共同通信 / 2024年11月21日 18時25分
-
5さすがに価格が安すぎた? 『ニトリ』外食事業をわずか3年8カ月で撤退の原因を担当者に直撃「さまざまな取り組みを実施しましたが…」
集英社オンライン / 2024年11月21日 16時49分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください