ほっともっと「旨辛から揚弁当」スパイシーな旨辛ソースで定番弁当が生まれ変わった!
wezzy / 2020年5月31日 14時0分

「いつでも温かくておいしいお弁当を味わってもらいたい」をモットーに、日本全国で親しまれているお弁当チェーン・ほっともっと。今回は王道メニューのから揚がリニューアルされたと聞き、4月23日に登場した「旨辛から揚弁当」をゲットしてきました。
・商品名:旨辛から揚弁当(4コ入り)
・価格:436円(税別)
・栄養成分表示:熱量 801kcal、脂質 23.4g、炭水化物 115.0gなど
おかずとご飯が別々の容器に入っている同商品。特製の旨辛ソースをトッピングしたから揚の横には、ポテトサラダなどの箸休めもちょこんと収まっています。油で揚げた長葱もたっぷり盛られていて、フタを開けるとこうばしい香りが漂ってきました。
ちなみに味噌ベースの旨辛ソースにはコチュジャンや唐辛子、フルーツの果汁などを加えている様子。一方で、メインのから揚はにんにくやおろし生姜などをきかせたタレで漬けこんでいます。果たして、こだわりのから揚げと旨辛ソースの相性に満足することはできるのでしょうか?
メインのから揚を試食してみたところ、スパイシーな風味が一気に口の中を襲撃。後からジワジワとソースの辛味が広がり、気がつくと少しずつ汗ばんできました……。コチュジャンや味噌の塩気が際立っているため、ご飯がどんどん進みますよ。こんがりと揚がった衣とジューシーなとり肉は、旨辛ソースとも見事にマッチ。税別436円というリーズナブルな価格で、絶品のから揚を思う存分味わえる一品です。
ボリューミーなから揚を炊き立てのご飯とともにいただく「旨辛から揚弁当」。旨辛ソースのテイストをマイルドにしたい人は、マヨネーズや温泉卵をトッピングするのもおススメです。ソースの味がまろやかになり、程よい辛味を楽しめるかもしれません。また野菜をたっぷり摂取できる「プラスベジ旨辛から揚弁当」も、税別528円で販売されています。ほっともっとに足を運んだ際は、ぜひチェックしてみてください!
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
ファミマの大豆ミート新商品 お弁当&おつまみ惣菜もボリュームがスゴい
しらべぇ / 2021年1月15日 6時0分
-
冬はやっぱりお鍋! スープまで美味しい鍋料理のレシピ4選
オールアバウト / 2021年1月9日 12時35分
-
お正月に残ったお餅で作る! 簡単な「お餅のアレンジレシピ」5選
Woman.excite / 2021年1月9日 8時0分
-
初の“シビ辛系”ファミチキが登場 花椒やマヨネーズのちょい足しも楽しい
しらべぇ / 2021年1月6日 6時0分
-
ほっともっとグリル、「新春BEEFフェア」開催! ステーキなど11種が100円引
マイナビニュース / 2020年12月24日 11時16分
ランキング
-
1年間数万円の節約にも…“使ってないサービス”解約リスト
WEB女性自身 / 2021年1月15日 6時0分
-
2コロナ禍の今、「子どもに将来なってほしい職業ランキング」は親のしんどさを表している?
MONEYPLUS / 2021年1月16日 8時30分
-
3VR体験が500円で叶う【ダイソー】高級家電5選「買ってよかった」
LIMO / 2021年1月12日 19時45分
-
4最速で着実!不労所得をつくる鉄板の流れ
オールアバウト / 2021年1月16日 8時10分
-
5iPhoneとAndroidスマホ、どっちを買うべき? 機能や安全性で比較
lifehacker / 2021年1月10日 20時0分