1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

急な来客でも慌てない! 15分でできる片付けのポイント

Woman.excite / 2015年7月30日 6時15分

急な来客でも慌てない! 15分でできる片付けのポイント

急な来客があっても慌てずに、さっとお通しできる…そんな家が理想ですよね。それには日頃からの積み重ねが大事。そのことをわかって、こまめに片付けていても、時としてどうしても散らかってしまうこともあります。


© naka - Fotolia.com


今回は、そんな時でもすっきりと片付いた家に見えるように、「来客前15分で、ここを意識して片付けておけば大丈夫!」というポイントを3つ、ご紹介します。

急な来客でも15分で「見られる部屋」にするための片付けポイント3つ
1.入り口を整える
お客様を最初にお迎えするのが玄関。まずは、その玄関を整えましょう。

たたきに出ている靴はしまう
置いたままになっているDMやチラシなどは、処分するものと取っておくものとに分ける
ホコリや砂がないよう掃除する
これだけなら2分もあれば終了します。

2.面を整える
玄関からリビングに入るまでの廊下、リビングに入ってからの床、リビングやダイニングなどのテーブルの上。そういった面積の広い部分に物がなく整っていると、全体が片付いているように感じられます。

おもちゃや洗濯物が置いたままになっていないか、不要なものはないかチェックしましょう。

出しっぱなしになっているものは定位置に戻す
本や雑誌は、集めて重ねる
さっと掃除をする


どこに戻そうか悩むような場合には、応急処置として、大きめのトートバックやエコバックを使ってひとまとめにするというのも、ありでしょう。余裕があれば、バッグごとに「人別」「種類別」などにしておくと、あとで見直すときにも分かりやすくなります。

どうしても時間がなくて、食器が洗えない…なんて場合には、最終手段です。大きい鍋に入れておくなんていう手も。

面にものがなくなったら、さっと拭き掃除をしましょう。細かなホコリや汚れもなくなることでグッと綺麗にみえます。これで10分ちょっと。ここが一番時間をとるはずです。
さらに時間がある場合には、ぜひトイレ掃除を!

3.空気を整える
自分では気づかないものですが、それぞれの家にはオリジナルの匂いがあります。
たとえば、ペットのいるお家には、独特の匂いがあると思いませんか? これは普段慣れていないほど感じやすいもの。

ですから、来客前にはぜひ空気を入れ替えて整えておきましょう。15分の間、なるべく風を通しながら1、2のポイントを行いましょう。

今回ご紹介した方法は、基本的に片付けの応急処置です。ですから、そのままにせず、後々時間をとって必ず見直すようにしましょう。

そうすることで焦らないですむお家に少しずつ近づいていけます。
(池田絵里)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください