1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

ダイエットと女子の慰め合い 【ムギ子のまじぽん使える英会話 vol.6】

Woman.excite / 2015年10月6日 21時0分

ダイエットと女子の慰め合い 【ムギ子のまじぽん使える英会話 vol.6】

ダイエットと女子の慰め合い 【ムギ子のまじぽん使える英会話 vol.6】

ハロージャパン! ライターの尾崎ムギ子です。

秋めいてまいりました。

ご飯が美味しくてたまりません。もうご飯のことしか考えられない。あと、ダイエット。ご飯のことと、どうやったら痩せるかについて、延々と考えています。ほかに考えることないのかな、ということも考えています。

ダイエットと女子の慰め合い 【ムギ子のまじぽん使える英会話 vol.6】


イラスト/尾崎ムギ子



■第6回:ダイエットと女子の慰め合い
さて今回は、ダイエットにまつわる英語表現をご紹介したいと思います。

I've gained 8 kilos in a year.(一年で8キロ太りました。)

…わたしのことです。

「なんでそんなに太ったの?」と聞かれても、とくに理由はなく、ただ太ったんです。しいて言うなら、ストレスでしょうか。漠然とした膨大なストレス。

10年前、留学先のスコットランドで、人生最大級に太りました。スコットランド料理のレストランでウェイトレスのアルバイトをしていたので、フィッシュ・アンド・チップスも、ハギス(スコットランドの伝統料理)も食べ放題。イギリスはご飯がマズいと言われますが、スコットランド料理はすごく美味しいんです。

ここぞとばかりにバクバク食べまして、“I got fat.”(太った。)が口癖になりました。

「太っちゃった…」「えー、ガリガリじゃん」「そんなことないよぉ」という、女子の慰め合いは万国共通です。“I got fat.”と言うと、スコティッシュの友人が励ましてくれました。

You are skinny.(ガリガリだよ。)



「…う、うん」と、思わず、“Yup…”と肯定してしまったのは、彼女がケタ外れに、‘obese’(太りすぎ)だったからでした。

ダイエットと女子の慰め合い 【ムギ子のまじぽん使える英会話 vol.6】

ダイエットと女子の慰め合い 【ムギ子のまじぽん使える英会話 vol.6】


イラスト/尾崎ムギ子



名前はローラ。かなりボリューミーな体型のローラですが、愛情もボリューミー。あまりにも親切なので、最初、宗教に勧誘されるんじゃないかと思ったほどです。

ローラの大きな体は、愛情の大きさをあらわしています。商品サイズを無視したAmazonのバカでかい箱のような、愛です。愛。

ダイエットと女子の慰め合い 【ムギ子のまじぽん使える英会話 vol.6】

ダイエットと女子の慰め合い 【ムギ子のまじぽん使える英会話 vol.6】


参考までに、Amazonからのお届けモノ


【本日のまとめ】
“I got fat. ”(太っちゃった)と、“You’re skinny.”(ガリガリだよ)は女子の万国共通定型文。
 
 
 
(尾崎ムギ子)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください