1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

絵本ランキング Vol.8「笑いがとまらない! ユーモア絵本」

Woman.excite / 2016年1月8日 6時15分

絵本ランキング Vol.8「笑いがとまらない! ユーモア絵本」

絵本ナビ協力のもと、編集部から「笑いがとまらない! ユーモア絵本」をご紹介しましょう


© natasnow - Fotolia.com


絵本の読み聞かせ中に子どもが大笑いをして「この絵本、ツボにはいってるな~」なんて思ったことはありませんか? 笑いのツボは人それぞれですが、子どもたちの笑顔を引き出そう、楽しませようと工夫がこらされた絵本はたくさん存在します。

今回は絵本ナビ協力のもと、編集部から「笑いがとまらない! ユーモア絵本」をご紹介しましょう。

1位 だるまさんが

だるまさんが・書影

作:かがくい ひろし/出版社:ブロンズ新社
「だるまさんが」(絵本ナビ紹介ページ)

ぼかしのはいった色合いが優しい気持ちを呼び起こす、だるまさんが主人公の絵本です。手足のあるだるまさんが重たそうなお腹を精いっぱい持ちあげて、お相撲さんのようにシコを踏む姿が愛らしい! その一方、笑顔でおならをする姿に思わずこちらも笑ってしまいます。特にストーリーがあるわけではありませんが、小さな赤ちゃんをも笑顔にするユーモア力のある1冊です。

2位 キャベツくん

キャベツくん・書影

作・絵:長 新太/出版社:文研出版
「キャベツくん」(絵本ナビ紹介ページ)

日本の絵本賞「絵本にっぽん大賞」を受賞している作品。おなかがすいたブタヤマさんがキャベツくんを食べようとすると「ぼくをたべるとキャベツになるよ!」といわれてしまいます。空には体のどこかがキャベツになってしまった動物たちの姿が…。独特の世界観がありますが、ブタヤマさんの「ブキャ!」という叫び声は子どものツボにはまるよう。親子で「ブキャブキャ」言い合いながら笑顔で楽しめる1冊となっています。


3位 いいからいいから

いいからいいから・書影

作:長谷川 義史/出版社:絵本館
「いいからいいから」(絵本ナビ紹介ページ)

新品のパンツをすすめられたかみなりのお父さんが「パンツまでは…」と汗をかいて恐縮する、大人もニヤッとしてしまうシーンがちりばめられています。おじいちゃん特有のおおらかさが絵本中からにじみでており、何も考えていないようで人への思いやりにあふれたあたたかさに、笑いながらじーんときてしまうことも。「物怖じしてしまうわが子も絵本のセリフを交えた『いいからいいから、またやってみよう』という言葉がけで、前向きに取り組むようになった」というレビューもありました!

4位 ぶたのたね

ぶたのたね・書影

作:佐々木 マキ/出版社:絵本館
「ぶたのたね」(絵本ナビ紹介ページ)

ぶたよりも走るのが遅いおおかみが主人公の絵本。追いつくことができないので今まで一度もぶたを食べたことがない…。そこで登場するきつねはかせから「もっといいものをあげよう」といわれたおおかみ。動物と研究室という異質な組み合わせが新鮮です。もらった「ぶたのたね」を植え、ぶたの木を見事に育てたおおかみは果たして無事に(?)ぶたを食べることができるのか? 何が起こるか想像もできないわくわく感に包まれる1冊に仕上がっています。

5位 ほげちゃん

ほげちゃん・書影

作:やぎ たみこ/出版社:偕成社
「ほげちゃん」(絵本ナビ紹介ページ)

ある日やってきた青色の不思議なぬいぐるみ・ほげちゃんは家族の一員としてみんなから愛されています。決して愛らしい見た目じゃないのに思わず手にとってしまう憎めないキャラキターのほげちゃんはある日、おうちに置いてけぼりにされてしまいます。そこでほげちゃんがとった意外な行動とは…?

子どもはお気に入りでも汚してしまったり、握りつぶしてしまったりすることがよくありますよね。丁寧に扱ってあげないと、時には思わぬ反感をかっていることも。ものを大事に扱う意味を知る、キッカケになるかもしれませんね。

思わず親子で笑ってしまう、ユーモアのある絵本をご紹介しました。読んで笑顔になれる絵本が見つかったら、お守りのように大事にしていきたいですね!

データ協力:絵本ナビ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください