1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

「好き」や「自分らしさ」から生まれる “心のゆとり” の育て方

Woman.excite / 2016年3月10日 13時0分

「好き」や「自分らしさ」から生まれる “心のゆとり” の育て方

心理カウンセラーの小高千枝です。先日、あるテレビ番組で “下着” への意識の配り方についてコメントをさせていただきました。

下着は自分の肌に直接触れるものです。女性は皮膚感覚が男性よりも10倍敏感だといわれているため、自分がつけ心地のよい素材のものや、気分が上がる色彩豊かな下着を身につけることで、高揚感心の安定が保たれ、愛しむ気持ちや優しさが芽生えてくるのです。


© Yuliya Yafimik - Fotolia.com


下着や洋服、バッグやアクセサリーなど、いつも一緒にいるものだからこそ “好き” を大切にして選んでいくと、自然と心のゆとりが生まれてきます。今回は “身に着けるもの” の選び方ひとつで変わる「心のゆとり」の育て方についてご紹介いたします。

その1:「本当の自分」の魅せ方を習得する
私は白い服が好きです。白は素直さ、順応性、誠実で自分に厳しく、不正なものを避けることを意味するため、私自身の人生の基礎として捉えている色です。柔らかい白、凜とした背筋が伸びる白と様々な顔を見せてくれるため仕事上、 “白い服” をケースバイケースで使いこなしています。

ただ、あくまでも自分が社会で演じている “顔” に寄り添っている色。プライベートでは違った色を楽しみ、素材も気分に合わせたものを自然と選択するようになりました。心に安らぎをもたらすものや、気分がのってくるものなど。一番身近にあるものだからこそ、その時の自分の 立場 キャラ にあった “楽しみ” を忘れないでいたいと思っています。

そして、ある程度の年代になるとアクセサリーにも自分らしさを反映させたいもの。私は線が細く、小ぶりのアクセサリーが好きです。きっと、そういう華奢なイメージにどこかに憧れもあるのかもしれませんね。



© iroto123 - Fotolia.com


繊細なアクセサリーをつけると、身のこなしに変化が生まれます。伸びやかでゆっくりとした手の動き、柔らかい表情。アクセサリーのイメージに順応しようとする意識から、自然と一体化できるようになっていけるのです。パーティやイベントへ足を運ぶときは少し大ぶりのものも。ただ “ジャラジャラ” つけるのではなく、ポイントを抑えて。

自分だけが知っている、本当の自分の魅せ方ができるようになると、心にゆとりと余裕が芽生え、瞬間瞬間の幸福感を味わうことができます。


その2: 自分なりの「基準」を持つ
女性誌の取材を受けるときに、編集部の方が最新号を持参してくださいます。私の記事の掲載号も勿論手にしますが、流行のものを見ることができる取材時の雑誌はファッションだけではなく時代の流れを知ることができるため、ありがたい存在です。



© pinkomelet - Fotolia.com


「へ~こんな洋服の組み合わせがOKなんだ」
「わ~ステキ~。今度行ってみよう!」
「皆、こういう物事の見方をする傾向があるのね…」

小高の冒険心が多々駆り立てられますが、ふと立ち止まることも忘れません。そこに “私らしさ” はあるのか? 服に着られ、流行に流され、それでも自分の内面からの喜びを感じ、自分のスタイルとして取り入れることができるのか? やってみなくてはわかりませんが、自分なりの基準、ベースは持っていたいと思っています。

自分の魅力が伝わる服。定番の基礎となるファッションの確立が大切です。そのベースが理解できていると特別なときに、そのベースを基軸にたし算・引き算し、特別感と自分らしさが引き立つファッションを導き出すことができるのです。

ゆったりしている服が多い人が、しめつけ感のある服やヒールで颯爽とあらわれても違和感を感じない。どこか普段のその人が更にステキになった…。そんな感覚を受ける人っていますよね。それは、自分の定番、基礎、ベースをわかっているからこその自信が反映されているのです。定番をアレンジできると、他人にも安心感心地よさを与えることができます。


その3: “相手の気持ち” にも寄り添うファッションを選ぶ
他人に安心感や心地よさを与えることについて少し触れましたが、「自分らしさ」「自分が好きなモノ」「自分の定番」と自分軸がある中にも、接する相手心地よく楽しい気持ちになれるファッションができたらステキですよね。

それこそ、相手を “視覚的効果で思いやる” あなたの心のゆとりです。

私はカウンセラーになってから、臨床の現場でずっと心掛けていることがあります。それは、クライエントさまが安心して自己開示、自己解放できるような服装をすること。環境を整えることは当たり前ですが、人的環境として私自身が安心安全な環境でなくてはなりません。



© Antonioguillem - Fotolia.com


時間を作り、サロンへ足を運び、そしてお金を支払う。その価値がある存在かどうかということはカウンセリングの技量と同じように、クライエントさまに失礼がないようにしなくてはいけないと感じております。

最初は試行錯誤の日々でしたが、これこそ定番に落ち着いてからかれこれ10年弱。私自身も非常に楽になり、本来力を注ぐべきことに集中できます。自分は勿論、相手も好感が持てるものを身につけること。それは皆さんの成長、変化にも大きな影響を与えるモノだと感じます。
(小高千枝)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください