1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

「くさい!」と思われているかも? スメハラにならない柔軟剤の使い方

Woman.excite / 2016年5月5日 10時0分

「くさい!」と思われているかも? スメハラにならない柔軟剤の使い方

「くさい!」と思われているかも? スメハラにならない柔軟剤の使い方

最近では香りのよい柔軟剤が増えていて、香水代わりにも使えると活用しているママが多いようです。しかし、ニオイが強すぎて、周囲の人に嫌がられてしまう問題も多発しているそう。いわゆる「スメハラ(スメルハラスメント)」ですね。もしかしたら気づかないうちにスメハラをしているかもしれません。


© Piotr Marcinski - Fotolia.com



スメハラによる健康被害も
スメハラとは、ニオイによって他人に不快な思いをさせてしまうこと。昔は体臭や香水のつけすぎくらいでしたが、いい香りの柔軟剤が増えてからはこれも問題視されるようになりました。

衣服に付いたニオイがふわっと香る程度なら好印象なのですが、柔軟剤のニオイが強いと、そのせいで気持ちが悪くなったり、頭痛を引き起こしたりすることも少なくありません。

とくに汗をたくさんかく季節には、衣服のニオイ消しやフレグランス代わりにしようと多めに柔軟剤を使いがち。そのニオイを身にまとっている本人は気づきにくく、どんどんニオイが強くなって「くさい!」といわれてしまうのです。
 
 

「くさい」と言われないための使用法
柔軟剤の香りは、量を多くすればするほど強くなります。それだけでなく、つけ置きの時間が長くなると、香りが残りやすくなるのも特徴。さりげない香りを演出したいなら、量を少なくして長くつけ置きをしたほうが効果的です。

また、天日干しと部屋干しでは、部屋干しのほうが香りは残りやすいのだとか。梅雨に入っても同量の柔軟剤を使用していると、「くさい!」といわれてしまうかもしれません。

このように、柔軟剤の香りの特徴を覚えておくと、周囲に迷惑をかけずにすむかもしれません。

柔軟剤以外にもスメハラしていませんか?
柔軟剤以外にも、スメハラの原因となるものはあります。それは化粧品です。香りのついたボディクリームやヘアケア製品は、香水以上に香りを放つことがあるので要注意。

また、香りのバッティングにも気をつけたいところです。柔軟剤は石鹸の香りなのに、ボディクリームはかんきつ系、ヘアスプレーにはフローラル系を選ぶなど、使用する香りがバラバラでは、余計不快感を与えてしまいます。香りつきの製品を使うときには、それぞれの香りの強さだけでなく、トーンを統一したほうがいいでしょう。

香りつきの製品は手軽に芳香を感じられるうえ、リラックス効果なども期待できます。しかし、他人に迷惑をかけて、嫌われてしまうのは避けたいもの。上手に香りのおしゃれを楽しみたいですね。
 
 
(藤井蒼)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください