1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

小さな子がいても安心&お手軽な、エアプランツの飾り方

Woman.excite / 2016年7月8日 6時0分

小さな子がいても安心&お手軽な、エアプランツの飾り方

土がいらないから衛生的で、お手入れもしやすいことから、いま流行中のエアプランツ。
気温が高くなるこの季節には、エアプランツを透明なグラスやボトルに入れるだけで、お部屋を彩る涼しげなインテリアになってくれます。

しかし、小さな子どものいる家庭では、子どもがうっかり落とす可能性や、大きな地震が起きたときのことを考えると、そうした飾り方ではちょっぴり心配になることも。

そこで、割れることなく、万が一の落下時にも安心で、しかもプチプラでかんたんにつくることができる、エアプランツのデコレーションアイデアを2つご紹介します。

■かんたんに手づくりできる! ワイヤー&毛糸のハンギングアイテム


こちらが、半年ほど前から少しずつ増やしている、わが家のエアプランツたちです。
植物をすぐに枯らすプロ(?)の筆者にしては、奇跡的といっていいほど元気に育ってくれていることに、エアプランツの生命力の強さを感じます。

さて、このようにさまざまなかたちのエアプランツを、落下しても大丈夫な素材でハンギングするために、ワイヤーで入れ物をつくってみました。




<用意するもの>

・ワイヤー
・ペンチ&ニッパー
・お好みの毛糸や紐など


<つくりかた>

1.ワイヤーを適宜カットし、お好みのかたちに加工します。このとき、毛糸にからませる部分をつくっておきます。少々不恰好でも、ご愛嬌です。

2.毛糸をハンギングしたい長さにカットし、つくっておいたワイヤーのいれものをバランスよくとりつけます。

3.エアプランツをセッティングします。





ワイヤーなので、エアプラントのかたちにあわせて、かんたんに調整ができます。子どもの手が届かない、高い位置にハンギングすれば、より安心です。
 
 

■100均グッズを活用し、3Dパネルアート風に




こちらは、布以外は100円ショップで購入できるグッズでつくった、エアプランツ用のファブリックパネルです。
切って張るだけのらくちんな工程で、5分もあれば完成しまう。

<用意するもの>

・ファブリックボード
・PUレザー、リボンテープなど
・プッシュピン
・お好みの布
・布用ボンドまたはタッカー


<つくりかた>

1.ファブリックボードにお好みの布をボンドやタッカーなどで固定します。

2.PUレザーなどを、エアプラントが固定できる程度の長さにカットし、角を丸く切ります。PUレザーなら、切りっぱなしでOKです。

3.1に2をプッシュピンで留め、中央にエアプランツを差し込みます。




わが家ではキッチンカウンターの上に飾っていますが、同じものをいくつかつくり、並べて飾ってもすてきですね。
季節に応じてファブリックを替えると、また違った雰囲気が楽しめそうです。

ファブリックボードは、サイズだけでなく、軽さもチェック項目にいれて選ぶことをおすすめします。
今回使用したボードは、エアプランツを差し込んだ状態でも約180gでした。これなら万が一、壁や棚から落ちたとしても、人や床に大きなダメージをあたえる心配はなさそうです。

土いらずなエアプランツならではの、もしものときでも安心できる飾り方をご紹介しました。
よろしければ、みなさんのくらしにもエアプランツを取り入れてみてください。
 
 
(コミヤ カホル)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください