ひとつ置くだけで、お部屋がセンスアップ! アイビーの増やし方と飾り方
Woman.excite / 2016年7月30日 20時0分

アイビー
お部屋をかわいく、おしゃれにしたい! と思ってはいるものの、何から手をつければいいのかと悩んでしまう人も多いのではないでしょうか。
© mykeyruna - Fotolia.com
そんな人におすすめなのが、お部屋にグリーンを取りいれること。なかでもアイビーは、丈夫で育てやすいため、初心者にも適しています。赤ちゃんの手のひらのような葉がかわいらしく、伸びたつるが動きを感じさせてくれる観葉植物です。
ひとつ置くだけで、お部屋の雰囲気がぐっとナチュラルな印象に。今回は、アイビーの簡単な増やし方と飾り方のコツについてご紹介します。
■ハート型にまだら模様、黄金色など種類豊富!
つる性の植物であるアイビー。ひと口にアイビーといっても、形や色はさまざまです。手のひらのような形をした葉のものがおなじみですが、ハート形やまだら模様の葉のアイビーもあります。
葉の色も白っぽいものや、黄金色をした種もあり、個性豊か。つるの特性を生かし、フラワーアレンジメントのアクセントとしても重宝されています。
■アイビーの増やし方
アイビーを育てるのはとても簡単です。耐寒性が強く、日本の気候とも相性◎。基本的には、土の表面が乾いたらたっぷりと水を与えるだけ。水の量は、鉢の下穴から水が流れてくるまでが目安です。
葉の込みあった部分を刈りこんでいけば、どんどん大きくなります。受け皿に水がたまるので、こまめに捨てるようにしましょう。ほうっておくと根が悪くなって成長が止まってしまったり、枯れてしまったりする場合があります。
また、アイビーは簡単に増やすことができます。カットしたつるの下部分の葉を落とし(挿し穂といいます)、土に挿す“挿し木”という方法が一般的。土に埋まった部分から根が伸びて、新しい葉が出てきます。
初心者におすすめなのは水栽培。あらかじめ根を育ててから植える方法です。挿し穂を根元から5cmくらいが水に浸るように生けるだけ。1週間もすると根が伸びだします。
数本伸びた根が5cmほどの長さになったら、土に植えましょう。容器は小さいグラスなどでOKです。水栽培している間も、かわいいインテリアとして活躍してくれますよ。
■飾る場所の注意点
風通しがよく、日当たりのよい場所がベストポジション。直射日光が葉にあたると、葉焼けを起こしてしまう可能性があります。
■おしゃれな飾り方のコツ
お部屋をセンスよく見せたいなら、飾り方のポイントもおさえておくといいでしょう。
・棚の高い位置に置く
アイビーはつるが長くなると下へ向かって伸びる性質があります。棚の高い位置に置くと、ダイナミックなシルエットをより味わえます。
・フレームにつるを絡める
アイビーのつるは太く丈夫。長くなったら木製フレームなどに絡めてみましょう。ナチュラルアートのような雰囲気が楽しめます。
・吊るす
ハンギングプランターやハンギングバスケットを用いて天井や鴨居に吊るすと、空間に立体感が。部屋がドラマティックな印象に。
ブリキやテラコッタなど、素朴な鉢を使うと、北欧インテリアにもマッチします。気軽に育てられるアイビーを飾って、おしゃれな家づくりを楽しんでみてください。
(マムズラボ)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
冬のガーデニング!芽出し球根を使った寄せ植え作りで春を先取り!
ハルメクWEB / 2021年1月20日 12時0分
-
センスのいいグリーンを贈ろう インテリア好きも喜ぶ緑のギフト
CREA WEB / 2021年1月11日 17時0分
-
コロナ禍で観葉植物の需要増「売上1.5倍、若いお客さんが増えた」
日刊SPA! / 2021年1月2日 8時53分
-
お正月を迎える花を飾りましょう
ハルメクWEB / 2020年12月30日 17時50分
-
1アイテム加えるだけ!…ヨーロッパにならう「おしゃれ部屋作りのコツ」
ananweb / 2020年12月29日 19時0分
ランキング
-
1マニアが語る「今スシローに行ってほしくない理由」 客のモラルが崩壊している店も
しらべぇ / 2021年1月21日 10時0分
-
2Windows 10のおすすめバックアップ~元通りに戻す方法
lifehacker / 2021年1月19日 16時0分
-
3「SUV」って何の略? どういったクルマを指すの??
MōTA / 2021年1月21日 6時0分
-
4衝撃・・・日本の貧困基準に合わせると、中国人の97%が貧困者になる!
サーチナ / 2021年1月22日 9時12分
-
5【動物漢字】「かうし」ではありません!「蝸牛」は何と読む?
OTONA SALONE / 2021年1月21日 20時0分