1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

出産後に働いていない元保育士たちが告白! 私たちが保育士に復職しないワケ【パパママの本音調査】 Vol.69

Woman.excite / 2017年3月14日 21時30分

写真


© naka - Fotolia.com


仕事をしている女性がぶつかる壁として多いのが仕事と育児の両立。仕事を続けたくても保育園には入れない。保育園に入れたら働きたいのに空きがない。そんな状態を打破するために必要なことは何かを調査しました。現役保育士や元保育士たちの本音もクローズアップしてみました。

Q.待機児童問題、あたなが思う対策は?
1.保育士の給与等、待遇改善  30.8%
2.国や自治体で子どもの保育環境の確保  27.7%
3.認可保育所の増設、整備   25.2%
4.時短勤務など企業側での対策 12.1%
5.その他・わからない   4.1%



働くママやこれから働きたいというママにとっては、すべて対策してほしいというのが本音。でも最も多いのは、保育士の給与等、待遇改善という回答になりました。いつもよりも長文コメントが殺到した今回のアンケートの結果を見てみましょう。


■大変なのに薄給な保育士の仕事

保育士の給与や待遇をもっとよくすべきという意見は、保育士以外の方からもたくさんありました。特に小さな子どもの保育はケガや事故などをさせないよう、体も心も酷使する仕事。もっと認められていいはずです。


「保育士の待遇がなぜ悪いのかが理解できない。保育士あっての一億総活躍社会が成り立つはず。もっと改善すべき」(静岡県 50代女性)

「保育士をしています。保育に欠ける子どもを保育するはずの保育園が、今は子どもを育てるしつけをする場所になっています。トイレトレーニングから着替えまで保育園任せの親も増えています。保育士の負担が大きいわりには、給与が低い」(埼玉県 40代女性)

「あんなに大変な仕事なのに薄給過ぎます。それゆえ男性の保育士さんは皆無です。いつも辞めてしまいます」(北海道 30代女性)




■元保育士が告白。出産後、保育士をしない理由

子育て中の保育士さんこそ、保育園にとっては即戦力のはず。にも関わらず、出産した元保育士さんは現場復帰できない、しないという現実があるようです。子どもが好きで保育士になったのに、自分の子どもの面倒がみられなくなってしまうというジレンマを抱える人も。


「自分の子どもが登校する前から始まる朝勤務、夕飯までに帰れない遅番。子育てしていると保育士復帰は正直むずかしい」(東京都 30代女性)

「出産前まで保育士、託児所で勤務していました。いざ、自分が子育てしながらパートで保育士になろうと思えません。時給800円程度なら他の仕事のほうが気が楽だと思います」(山口県 30代女性)

「元保育士です。集団教育のスタートを切る場であることを踏まえると、小学校以上の先生との給与面での待遇差に納得がいきません。保育士資格を取得しながら復帰しない人がなぜ多いのかにも目を向けてほしいと思います」(静岡県 30代女性)



■待機児童問題の根深い闇


保育園が増えても保育士がいなければ意味がないし、保育園の時間に合わせた働き方ができることも必要。どれが欠けても成り立たないし、もしかすると問題はもっと根深いところにあるのかもしれません。
「どの対策も必要だと思います。1つの対策が実行されても問題は解決しないと思います」(福岡県 40代女性)

「全てが必要! どれも足りていない。施設として預けられる環境が必要、そのためにはそこで働く人も満足して働いてほしい、国や自治体の協力、各企業の子育ての理解があってこそ、全てが成り立つと思う」(神奈川県 30代女性)

「子どもと親と一緒に過ごすことができるように、社会が育休の権利をもっと普及し、その間の支給をしっかり保証することや、女性の社会復帰を保証することが必要。問題はもっと奥深いところにあると思います」(神奈川県 40代女性)

Q.待機児童問題、あたなが思う対策は?
アンケート回答数:5964件
ウーマンエキサイト×まちcomi調べ


(サトウヨシコ)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください