1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

自由研究の救世主はこれ! 東京都内の大学「子ども教室」5選

Woman.excite / 2017年7月10日 21時0分

自由研究の救世主はこれ! 東京都内の大学「子ども教室」5選

間もなく子どもたちはお待ちかね、ワーママにとってはちょっぴり気が重い? 夏休みがスタートします。ママたちのお悩みのひとつが、夏休みの自由研究ではないでしょうか。

できるだけ時間をかけずに、さくっと終わらせたい! と考えている方は、大学の催しをチェックしてみては。夏休み中にイベントやワークショップを開催している大学は、意外とたくさんあります。
今回は、7月の申し込みでも間に合う大学のイベントを、首都圏を中心に探してみました。

© imtmphoto - Fotolia.com



■科学三昧! 東京都市大学「小学生・中学生のための科学体験教室」

東京都市大学が、2002年から開催している「小学生・中学生のための科学体験教室」は、実験や工作などを通して科学の不思議や面白さに触れることができるサイエンスイベントです。

2017年は、「水の循環を知ろう!」「水ロケットを作って飛ばそう」「BIGなシャボン玉を作ろう!」など、子どもの好奇心をくすぐる50以上ものプログラムが予定されています。参加には大学HPからの事前申し込みが必要。7月11日より予約受付がスタートします。興味のある方は、お早めに!


「大学で楽しもう!! 小学生・中学生のための科学体験教室」

<開催日時>
2017年8月2日(水)10:00~15:00
<場所>
東京都市大学 世田谷キャンパス
東京都世田谷区玉堤1-28-1
<費用>
無料
<申し込みの有無/定員>
要事前申し込み(2017年7月11日(火)15:00より大学HPで申し込み受け付け開始)/先着1,000名

東京都市大学
「大学で楽しもう!! 小学生・中学生のための科学体験教室」


■電子回路を組み立てよう! 東京電機大学「ピカッとキラッと電子工作」

東京電機大学では、一般の人が参加できるさまざまなイベントを定期的に行っています。夏休み中には、実際に電子回路を組み立てる、東京電機大学ならではの子ども向けワークショップが開催されます。

当日は全3回の開催予定で、各回、組み立てる電子回路の種類や難易度が異なるそう。大学のキャンパスで、講師や学生と触れ合いながらのワークショップは、説明書を見ながら組み立てるのとは一味違う貴重な体験となるでしょう。


電大ガールズ Presents「ピカッとキラッと電子工作」

<開催日時>
2017年8月2日(水)
1回目 10:00 ~ 11:15 オルゴール回路
2回目 12:30 ~ 13:45 ウルトラタイマー
3回目 14:15 ~ 15:45 レインボーホタルちゃん
<場所>
東京電機大学 ギャラクシティ
東京都足立区栗原1-3-1
<費用>
500円(材料費)
<対象>
小学3年生~6年生
<申し込みの有無/定員>
要事前申し込み(2017年7月9日(日)より受付開始※詳細は大学へお問い合わせを)/各回20名

東京電機大学
電大ガールズ Presents「ピカッとキラッと電子工作


■最先端技術を体験! 東京農工大学「ホログラムを作ってみよう!」

東京農工大学でも一般向けの公開講座が随時開かれており、子ども向けの公開講座も用意されています。
8月中には、小学5年生~中学3年生が対象の科学教室「ホログラムを作ってみよう!」が公開に。

この講座では、最先端の技術に触れ、学びながら、実際にかんたんなホログラム作りを体験。完成したホログラムは持ち帰れるそう。また、冬には「虹を作って光の秘密を解き明かそう!」がテーマの科学教室も実施予定。こちらも興味深い講座です。


子供科学教室「ホログラムを作ってみよう!」

<開催日時>
2017年8月5日(土)10:00~12:00
<場所>
東京農工大学 小金井キャンパス 科学博物館 多目的実験室
東京都小金井市中町2-24-16
<費用>
無料
<対象>
小学5年生~中学3年生
<申し込みの有無/定員>
要事前申し込み(2017年7月15日(土)10:00より電話、FAX、メールにて申し込み受け付け開始)/先着30名

東京農工大学
子供科学教室「ホログラムを作ってみよう!」


■表現力・発想力を伸ばそう! 多摩美術大学「あそびじゅつ」


© milatas - Fotolia.com


「つくりながら、見ること・考えることの楽しみを発見しよう」をコンセプトに、多摩美術大学が生涯学習プログラムとして展開している「あそびじゅつ」。

夏休み期間中には、描画から工芸、手芸などに親しめる美大らしいプログラムが、大学の各キャンパス、多摩美術大学美術館などで行われます。講座の一部をピックアップしてみると、「夢を着てあそんだら、見えてきた! 何が?」「手が目となったとき―触れることでものを見る」「言葉をデザインして、贈り物にしよう」など、どんなことをするのかな? とわくわくするテーマがずらり。

いずれも事前の申し込みが必要で、講座の内容によって参加費が異なります。詳しくは「あそびじゅつ」HPでチェックしてみてください。


「あそびじゅつ」夏期こども講座

<開催日時>
2017年7月21日(金)、22日(土)、25日(火)、8月1日(火)~9日(水)、21日(月)~24日(木)
<場所>
多摩美術大学 八王子キャンパス
東京都八王子市鑓水2-1723

多摩美術大学 上野毛キャンパス
東京都世田谷区上野毛3-15-34

多摩美術大学美術館
東京都多摩市落合1-33-1 

※講座によって異なります。一部、外部施設に現地集合の講座もあり。


<費用>
1,000円~

※講座によって異なります。一部無料、保護者参加必須(有料)の講座もあり。


<申し込みの有無/定員>
要事前申し込み(はがきでの申し込み)/定員は講座によって異なり、応募者多数の場合は抽選

多摩美術大学
「あそびじゅつ」



■ぎりぎりでも間に合う! 工学院大学「わくわくサイエンス祭 科学教室」

今年で24回目を迎える「わくわくサイエンス祭 科学教室」は、工学院大学が開催している科学教室です。

例年、演示テーマは80以上、小中学生から大人まで誰でも楽しみながら科学の不思議に触れられるとあって、毎年多くの人が参加しているビッグイベントです。事前申し込みが不要なので、足を運びやすいのがうれしいポイント。また、開催日は8月後半のため、夏休み終了ぎりぎりなのにまだ自由研究が終わっていない! そんなお子さんにとってもありがたいイベントです。

今年のテーマは7月中旬より順次発表されるとのこと。詳しくは大学HPでチェックしてみてくださいね。


科学教室2017「わくわくサイエンス祭 科学教室」

<開催日時>
8月26日(土)、27日(日)10:00~16:00
<場所>
工学院大学 八王子キャンパスおよび附属中学校・高等学校
東京都八王子市中野町2665-1
<費用>
無料
<申し込みの有無/定員>
予約不要

工学院大学
科学教室2017「わくわくサイエンス祭 科学教室」


夏休みの自由研究も、子どもの学びや発見をうながす場としてもぴったりな大学のイベント。お子さんが興味のありそうなイベントやワークショップがあったら、足を運んでみてはいかがでしょう。
 
 
(コミヤ カホル)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください