1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

【実録】運動会で信じられない行動をする親たち、場所取りを抽選制にすべきなの?【パパママの本音調査】 Vol.157

Woman.excite / 2017年9月17日 19時0分

写真


(C)Norman01 - stock.adobe.com



これからの時期は秋の運動会シーズン。最近では、我が子のがんばる姿を写真や動画におさめようとするあまり、親による場所取りの白熱さが問題になってしまうことも。平等さを考えると抽選制にすべきという声もあるようですが、みなさんはどう思いますか?




Q.運動会の場所取りは抽選制にすべき?
1.抽選制にすべき 31.2%
2.抽選制にすべきではない  31.3%
3.わからない・どちらとも言えない 37.5%



抽選制すべきと抽選制にすべきではないが、ほぼ同じという結果になりました。わからない・どちらとも言えないも37.5%と多くありました。


■こんなシステムを取り入れる学校も

抽選制ではないにしても、応援スペースが決まっていたり、場所取りを禁止する学校も。午前のみの運動会にしていたりと工夫しているところもあるようです。

「子どもの通う小学校では、応援席にシートと椅子が用意されていて、プログラムの学年の保護者が前に座り、競技が終わると次の学年の保護者に場所を譲ります」(大阪府 30代女性)

「数年前から場所取りが禁止になり、すべて立ち見になりました。ご老人などの席だけはPTAのテント横に1つテントを設けて、昼食時は体育館や中庭を使わせてもらいました。とても見学しやすくてよかったです」

「引っ越し前の小学校は、運動会は午前のみでお弁当なし。よって場所取りもなし。荷物も少ないから、学年で入れ替えしつつビデオ撮影や立ち見をします。今どきの共働き時代ならこれくらいの効率化をしてほしいです」(茨城県 40代女性)



■モラルがない親たちの驚きの行動

場所取りだけ抽選制にしても解決しないのが、モラルがない親たちの運動会の行動。そこで、パパママ世代が実際に見た親たちの信じられない行動をまとめました。

「並ぶにしても抽選にしてもズルする人がいるのでどっちもどっち。うちの小学校は先着順ですが、5分くらい前に来て何食わぬ顔をして、先に並んでいる人と一緒に入ったり、こっそり裏門から入って場所取りしたりなんて当たり前だし、真面目に並んでいるのがバカバカしくなります」(埼玉県 40代女性)


「親のモラルの低下がひどい、混雑した場所で脚立、立ち入り禁止のところでも平気でレジャーシート、果てはテントまで…。立ち見で、我が子の演技が終わったら交代でいいと思います」(神奈川県 40代男性)


「一番前に座っても自分の子どもが出てないからといって、横になって寝ている人がいるのは気になる。競技している子どもに失礼かな」(東京都 40代女性)



■ママ友との付き合いで場所取りに強制参加

なかにはママ友同士で集まって場所取りと買い出しをする人たちも。もし、参加したくないと思っているのなら、断る勇気も必要かもしれません。

「ママ友との付き合いで、運動会当日は場所取りグループと買い出しグループに分かれて参加しましたが、正直来年もそうなるのかと考えると面倒」(千葉県 40代女性)



Q.運動会の場所取りは抽選制にすべき?
アンケート回答数:9604件
ウーマンエキサイト×まちcomi調べ


(サトウヨシコ)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください