市販の水煮タケノコでお手軽に! 「タケノコのから揚げ」
Woman.excite / 2018年5月1日 8時0分

自分でアク抜きをして調理するタケノコもいいけれど、市販の水煮のタケノコを使って手軽に旬の食材を楽しむのまた良し。
予め下味をつけてから片栗粉をまぶして揚げるタケノコのから揚げは、天ぷらとはまた違った美味しさがありますよ。
レシピでは下味の行程として紹介していますが、煮物の残りをから揚げにするという活用方法も。ぜひ参考にしてみてください。
■タケノコのから揚げ
調理時間 20分 1人分 127Kcal
レシピ制作:E・レシピ
<材料 4人分>
水煮タケノコ 1.5本(370g)
<調味料>
だし汁200ml(※)
薄口しょうゆ 小さじ2
片栗粉 大さじ5
揚げ油 適量
一味唐辛子 少々
(※)だし汁の作り方はこちら↓をご参照ください。
https://erecipe.woman.excite.co.jp/detail/16419e06c7dc88fc1ce805529b019425.html
<下準備>
・水煮タケノコは1本分を縦8等分に切り、半分は縦4等分に切る。

<作り方>
1、、鍋に<調味料>の材料を煮たたせ、水煮タケノコを加えて強火で煮汁がほとんどなくなるまで煮る。

2、(1)の水煮タケノコに片栗粉をまぶし、170℃に熱した揚げ油でキツネ色になるまで揚げる。器に盛り、一味唐辛子を振る。

一味唐辛子はお好みで。辛さが苦手な人は塩でも代用できます。
(KMmama)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
たまらない味わい! 「トロトロ食感」を堪能できる人気レシピ5選
Woman.excite / 2021年2月21日 11時30分
-
副菜やお弁当にピッタリ! 誰にでも簡単に作れる煮物レシピ5選
Woman.excite / 2021年2月20日 11時30分
-
初心者必見!揚げ物のコツと鶏の唐揚げレシピ【プロが教える簡単おうちごはん#17】
楽天レシピ デイリシャス / 2021年2月18日 9時0分
-
仕事終わりで疲れた夜の晩ごはん!「時短10分」レシピ4選
オールアバウト / 2021年2月16日 12時5分
-
フライパンで本格的! 「半熟卵のせハヤシライス」
Woman.excite / 2021年2月2日 8時0分
ランキング
-
1いまや始動時の「暖機」は必要ナシ? アイドリング禁止続出で「暖機走行」を推奨するワケ
くるまのニュース / 2021年2月25日 7時10分
-
2冬のお悩み、どうしてる? セーターって何回着たら洗うべきなのか
オールアバウト / 2021年2月24日 19時45分
-
3ワークマン、1,900円の「ジョギング・ウォーキングシューズ」を発売
マイナビニュース / 2021年2月24日 15時9分
-
4軽自動車の支持派も黄色いナンバーは嫌!? 「白ナンバー」はなぜ激増? 軽オーナーの本音とは
くるまのニュース / 2021年2月25日 9時10分
-
5奈良公園のシカ、気性が荒くなったのは誰のせい? 深夜の招かざる客たち
日刊SPA! / 2021年2月25日 8時52分