トイレトレーニング、慎重で傷つきやすい子はどうする?【ぽんぽん家の2歳差育児 第2話】
Woman.excite / 2018年7月8日 15時0分

夏になったら本格的にトイレトレーニングをするために、2歳半ごろからトイレに座る練習を始めていました。
おしっこは何度も成功。これはもしかしたらトントン拍子でオムツが外れるかも!
そう思いながら迎えた夏…
パンツに切り替える前(2歳半〜2歳11ヶ月)からトイレでおしっこができていたので、タイミングだけ気をつければほとんど失敗することはないだろうと思っていました。
自分から「トイレ行く!」と事前に知らせるようになってきた頃、次男の方からトイレを教えてくれるだろうと気が緩み声掛けを忘れ、次男は遊びに夢中になっていたためにトイレに行くのを忘れてしまいました。
そして失敗。
失敗を怒ることはなかったのですが、次男自身が失敗したことにショックを受け、がっかりしている様子でした。
自尊心が傷ついたのだと思います。
それからというもの、「パンツはズボンが濡れちゃうから、オムツがいい」と言ってオムツに戻ってしまいました。
ここで頑張って励まして無理矢理パンツを履かせるべきか、次男のしたいようにオムツを履かせるべきか、悩みました。
悩みましたが、この先いつまでもオムツを履き続けるわけじゃないし、幼稚園の入園が間近に迫っていて焦っているわけでもなかったので
失敗するたびに悲しい思いをして自尊心が傷つくくらいなら、“完全に失敗しない”と次男自身、自信が付いて、自らパンツを履きたがるまで待ってみることにしました。
3歳1ヶ月現在、まだオムツを履きたいという日が多いですが、お兄ちゃんの影響でパンツを履きたがることも増えてきました。
パンツの日もオムツの日も、おしっこはトイレでするようになったのであと一歩かな~なんて思っています。
これからも次男のペースに合わせてゆっくり進めていくつもりです。
◆涙も…笑いも!「みんなのトイトレ日記」>>
(ぽんぽん)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
「まさか…私が?」元スタイリストが子宮頸がんになり、子宮全摘&治療した話。【子宮頸がん日記#1】(前編)
OTONA SALONE / 2023年12月2日 22時30分
-
「双子は可愛い、でも1時間しか寝れんな」…どうすれば?名案続々「1人でも大変なのに2倍だもんなー」
まいどなニュース / 2023年11月30日 11時10分
-
テレビ朝日・林美沙希アナ、実家の愛犬「アッシュ」の死を報告「一番の実家の主でした」
日刊スポーツ / 2023年11月28日 5時30分
-
「大事なことは妻に言えない」男性たちの心理。“論破妻”のド正論に傷つく42歳男性の場合
オールアバウト / 2023年11月19日 22時5分
-
大渋滞の車内で地獄絵図!2人の息子が同時にもよおした結果「あぁ、最悪…」
女子SPA! / 2023年11月18日 8時47分
ランキング
-
1食べてどんどん痩せる!?朝食に◎な痩せる食べ物
つやプラ / 2023年12月2日 12時0分
-
2育休給付の延長へ「落選狙い」の保育所申請横行 厚労省が審査厳格化へ
産経ニュース / 2023年12月2日 13時16分
-
3メルカリで月1万円を稼ぎ続ける「3つのコツ」 メルカリで「売れやすいもの」とは?
Fav-Log by ITmedia / 2023年12月2日 9時50分
-
4《今すべき賢い買い物10選》日本ブランドのレトロ品がバカ売れ!将来資産になるモノ
週刊女性PRIME / 2023年12月2日 13時0分
-
5年収350万円の人が将来もらえる年金額は?
オールアバウト / 2023年12月1日 21時20分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
