1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. グルメ

電子レンジでカンタン! ナスと枝豆の中華風サラダ

Woman.excite / 2018年7月29日 8時0分

電子レンジでカンタン! ナスと枝豆の中華風サラダ

夏野菜がおいしい季節です! 旬の野菜は栄養も凝縮されているので積極的に摂りたいですよね。ナスは焼いても煮ても蒸しても揚げてもおいしい万能野菜。その上冷めてもおいしいので暑い日の食卓でも大活躍です。

蒸しナスは電子レンジを使えば簡単。冷ます際はラップを外すとナスの鮮やかな色が損なわれません。ぜひお試しください。

■ナスと枝豆の中華風サラダ

調理時間 15分 1人分 60Kcal


レシピ制作:料理家 森岡 恵



<材料 2人分>
ナス 2本
 塩 少々
枝豆(ゆで) 大さじ2
<ドレッシング>
 しょうゆ 大さじ1
 酢 小さじ1
 砂糖 小さじ1
 ゴマ油 小さじ1
 白ネギ(みじん切り) 1/4本分

<下準備>
・ナスはガクを切り落とし、縦4つに切って塩水に放つ。



<作り方>
1、ナスはぬれたまま耐熱容器に並べ、少し隙間を開けてラップをし、電子レンジで3~4分加熱し、蒸し焼き状態にする。



2、火が通ったらラップをはずして冷まし、ひとくち大に切る。
電子レンジで作る蒸しナスはラップをはずして冷ますことで皮の色がより鮮やかになります。




3、ボウルに<ドレッシング>の材料を混ぜ合わせ、ナス、枝豆を加え、和える。



コツ・ポイント
・電子レンジは600Wを使用しています。


蒸すことでナスの栄養も逃すことが軽減されるので、嬉しいですね♪

(KMmama)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください