1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

妊娠中にインフルエンザが大流行! 家族で予防接種を受けてバッチリだと思っていたけど…【2人目妊婦は楽じゃない! 第19話】

Woman.excite / 2019年11月14日 14時0分

妊娠中にインフルエンザが大流行! 家族で予防接種を受けてバッチリだと思っていたけど…【2人目妊婦は楽じゃない! 第19話】

妊婦と幼児が同時に接種できる病院を探し受けにいきました。

5歳と1歳の4学年差兄弟を育児中のゆきです!
こちらの連載では次男を妊娠中のお話を書かせて頂いてます。

約2年前、私が2人目妊娠後期だったとき、インフルエンザが大流行していました。

15話で長男が保育園の洗礼を受け病気にかかりまくったと書きましたが、今回はインフルエンザに感染したときの話を書きたいと思います。

▼長男が保育園の洗礼を受けた話はこちら
https://woman.excite.co.jp/article/child/rid_E1566575014267/


■妊娠中にインフルエンザ大流行! 予防接種は…
次男出産の直前までは、上の子を預ける予定がなかったので、インフルエンザの予防接種は見送ることもありました。

しかし、その年は今までと状況が違い…





妊婦の私や保育園に預ける長男りゅうが感染したら大変なので、家族全員で予防接種を接種すると決めました。

しかし、その年はインフルエンザのワクチンが足りないと連日報道されているほどで…、市内の病院に電話をかけまくって、ようやく接種することができました。

かかりつけの産婦人科に予防接種を受けていいか確認。※妊娠中は摂取できない場合もあるので、必ずかかりつけ医の指示を仰いでください。
※週数や妊婦さんの持病などにより、接種できない場合もあるようです。必ずかかりつけ医にご相談ください。

妊婦と幼児が同時に接種できる病院を探し受けにいきました。



■これでバッチリ! と思っていたけど…

パパが感染し…、上の子はなんと2回感染しました。


パパが感染し、長男はなんと2回も感染!

幸いなことに夫と長男の感染時期がずれていたので、長男を看病して大変な時は、夫に買い物などをお願いすることができました。

また、出張の予定があった夫ですが、インフルエンザの長男と妊婦を残していくのが心配ということで、仕事をキャンセルして家にいてくれたのでとても助かりました。


■小さい子どもがいると、感染を防ぐのは難しい…!?

1人目妊娠中の時は、感染症が大流行しているときに外に出ないようにしたり、夫が感染したときは実家に避難したりと、いろいろ対策をすることができました。しかし、上の子がいるとなかなか難しく…。

また、自身の体調が悪い時の看病の辛さを実感しました。

腰が痛くて…、起き上がれない…


赤ちゃんが産まれてから家族で感染したらもっと大変だったろうなと思います。

■予防接種だけじゃなく、日頃の対策も大切
我が家は予防接種をしても感染してしまいましたが、接種していたからか夫は軽めの症状だったと思いますし、長男も後遺症などなく済んだと思っています。

そして私は2人の看病をしながらも感染せずに済みました。


手洗い・消毒・うがい・マスク・人ごみを避ける…などなど、自衛することが大切だと思いました。


子どもがいる状態で感染を防ぐのは難しいですが、予防接種も含め、マスクや手洗い・消毒など、しっかりと自衛しておくことが大切だと身をもって感じました。


教訓を生かし、今年も我が家は家族全員で接種しました!


※このコラムは個人の体験記です。週数や妊婦さんの持病などにより、接種できない場合もあるようです。必ずかかりつけ医にご相談ください。

(ゆき)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください