「家の繁栄のため男を産め!」古い価値観の義父を黙らせたのは、影で苦しんでいたあの人だった【中編】【義父母がシンドイんです! Vol.27】
Woman.excite / 2020年6月4日 16時0分

■前回のあらすじ
義父はいわゆる昭和スタイルの「男は外で働き、女はうちを守る」という古い考えの持ち主。「2人目の問題」についても、「次は男」と言われ続け、いざ妊娠が発覚すると義父は…。
義父はいわゆる昭和スタイルの「男は外で働き、女はうちを守る」という古い考えの持ち主。「2人目の問題」についても、「次は男」と言われ続け、いざ妊娠が発覚すると義父は…。
2人目の妊娠がわかってからというもの、義父のプレッシャーはますます強まり、電話口では「性別はわかったか〜?」としつこく聞かれるようになりました。
そんな義父の言動に辟易しながらもやり過ごしているうちにお腹の赤ちゃんも安定期に入り、ついに性別が判明。
なんと、「男の子」だったのです。
早速夫に報告すると、飛び上がるように大喜び。
しかし私は「もし女の子だったとしたら、今のように喜んでくれたのだろうか?」とどこかモヤモヤした気持ちになりました。
翌週、性別の報告も兼ねて義実家を訪れた私たち。
案の定、義父は性別を聞いて大喜びしていましたが、私に対する言動は時代錯誤もはなはだしく……。



突然の声に後ろを振り返ると、義母が仁王立ちの状態で義父と夫を見つめていました。






普段の義母は、亭主関白な義父のいうことを「はい、はい」と文句も言わずきくような人でした。
あまり自己主張をするようなタイプではなかったので、義父も夫も義母の突然の反撃に意表をつかれて、何も言い返せない状態になっていました。
あまりの気まずさにその後すぐに義実家をあとにすることに……。
夫には言いたいことがたくさんありましたが、ひとまず義母の言葉に反省している様子だったので、私からはその話題に触れないようにしていました。
その一件以来、しばらく実家から足が遠のいていた私たち。しかし2ヶ月ぶりに義実家を訪れると、そこには想定外の義父の姿があったのでした。
次に続きます。6/5(金)16時公開予定!
(ウーマンエキサイト編集部)
外部リンク
- えっ…困る! 義母からのいらないプレゼント【前編】【義父母がシンドイんです! Vol.1】
- 義母の孫差別と嫁比較にうんざり…そんな私を救ってくれたのは?【【第2話】【義父母がシンドイんです! Vol.24】
- 義母の孫差別と嫁比較にうんざり…そんな私を救ってくれたのは?【第3話】【義父母がシンドイんです! Vol.25】
- 「家の繁栄のため男を産め!」古い価値観の義父を黙らせたのは、影で苦しんでいたあの人だった【前編】【義父母がシンドイんです! Vol.26】
- 「家の繁栄のため男を産め!」古い価値観の義父を黙らせたのは、影で苦しんでいたあの人だった【後編】【義父母がシンドイんです! Vol.28】
この記事に関連するニュース
-
結婚以来3度の裏切り、でも…夫の“不倫ごとき”で離婚できない理由
オールアバウト / 2021年1月20日 22時15分
-
家業がある長男と結婚したら、勝手に息子を“跡取り”として奪われかけた話
女子SPA! / 2021年1月20日 8時47分
-
呪いのように苦しめられた…義家族との同居を実録漫画に、作者語る「子育ては、見守ってほしいに尽きる」
ORICON NEWS / 2021年1月9日 8時40分
-
東京育ちの妻が、田舎の夫の実家で“古風なお正月”になじめなかったワケ
女子SPA! / 2020年12月31日 15時47分
-
結婚したら「くそばばあ」がもれなくついてきた…厄介な人と距離を取る方法
ウートピ / 2020年12月31日 14時32分
ランキング
-
1社会保険の「130万円の壁」と「106万円の壁」って?
オールアバウト / 2021年1月20日 8時10分
-
2耳かきでの耳掃除は必要ないという話を聞きました。本当でしょうか? 医師が回答
ニッポン放送 NEWS ONLINE / 2021年1月19日 21時30分
-
3虫歯は自力で治せる? 改めて知っておきたい正しい歯のケア方法
lifehacker / 2021年1月14日 16時0分
-
495歳“薬を飲まない薬剤師”が実践する「少食主義」の健康法
NEWSポストセブン / 2021年1月20日 19時5分
-
5食事でがんが消える?肺がんと診断された放射線技師の感想【がんと向き合い生きていく】
日刊ゲンダイ ヘルスケア / 2021年1月20日 9時26分