自粛中とっても頼りになった夫が原因!? 思わぬ反動が家族全員に現れた話【ムスメちゃんとオコメちゃん 第68話】
Woman.excite / 2020年6月6日 17時0分

自粛中とっても頼りになった夫が原因!? 思わぬ反動が家族全員に現れた話【ムスメちゃんとオコメちゃん 第68話】
ウーマンエキサイト読者の皆さま、こんにちは!
6月に入って、少し日常が戻ってきた雰囲気もありますが、まだまだ感染症の影響はいろいろなところに感じますね。
自粛中にテレワークや時差出勤など、さまざまな働き方が見られましたが、夫の仕事は普段通り。
むしろ業務量が増えたようで毎日帰りが遅いくらいでした。
それでも家にいるときは、いつも以上に動いてくれたように思います。
私も喘息(ぜんそく)もちなので、休日に夫がまとめて買い出しに行ってくれました。(ありがたや)
料理好きな夫が買い物に行くと、自然とその日のメニューも夫の作りたいメニュー、食べたいメニュー、と夫の嗜好(しこう)に寄っていくわけで。
ご飯を作る回数が減る私も大助かりでしたが、結果どうなったのかというと。
作ってもらって文句なんて言いません!
連休中は毎日のように美味しい夫の料理が食べられて幸せでした!
が、やっぱり夫が料理を作るのは特別感があるんですよね。普段の私が作る食事より、
量もカロリーも多くなるわけでして。
どこにも出かけられないのも相まって、
家族全員、大増量!!
今はやりの(?)自粛太りとなりました。
自身の体重と体形を見直して、現在夫婦で筋トレ頑張ってます。
(ちなみに娘2人はあっという間に体重が戻っていました。うらやましい!)
(koyome)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
夕飯のメニューに不満げな夫! モヤモヤした私が実行したのは…【4人の子ども育ててます 第103話】
Woman.excite / 2021年1月16日 9時0分
-
“SNS映えしない”減量食「沼」が話題 考案のマッスルグリル「“食べると痩せる”は伝えたいことと真逆の考え」
ORICON NEWS / 2021年1月11日 9時30分
-
不満爆発⁈「冬休みは夏休みよりストレス」原因は夫?
LIMO / 2021年1月2日 20時15分
-
寝正月で激太り!?年末年始“あるある”
アサジョ / 2020年12月28日 10時14分
-
土井善晴氏、コロナ禍は新しい生き方の気づきに「良かったこともあったんだと」
マイナビニュース / 2020年12月27日 4時0分
ランキング
-
1乾燥する時期になるとなぜ頭皮からフケが出るの? 医師が回答
ニッポン放送 NEWS ONLINE / 2021年1月19日 20時20分
-
2日本の新型コロナ感染が止まらないのは、「マスク」のせい?
サーチナ / 2021年1月19日 12時12分
-
3カズレーザーが常に持ち歩いているモノ 伊沢拓司の告白にスタジオ驚き
しらべぇ / 2021年1月19日 17時35分
-
4対中ODAの恩は忘れない「日本が莫大な援助をしてくれた理由」=中国
サーチナ / 2021年1月19日 15時12分
-
5寒さ打破する頼れる食材・生姜 絶対「冷蔵庫に入れてはいけない」理由が話題に
しらべぇ / 2021年1月19日 17時5分