1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

アナログ作業が多数発生…「双子の予防接種」への長い道のり【四方向へ散らないで Vol.17】

Woman.excite / 2020年6月26日 10時0分

アナログ作業が多数発生…「双子の予防接種」への長い道のり【四方向へ散らないで Vol.17】

アナログ作業が多数発生…「双子の予防接種」への長い道のり【四方向へ散らないで Vol.17】

こんにちは! 野原のんです。

順調に成長する双子。

そして双子を日々溺愛する上2人。

少し歳の差が開いての出産もいいよなぁなんて思っていたのですが、人数が増えると起こる混乱…。

そう、予防接種!!

■ゼロから始まる双子の予防接種に大混乱

生後2か月から始まる予防接種は、種類も多いし期間も決まってるし続きは一年後にとかあるし1人ぶんでも結構わけがわからなくなっていたんです。

そんな状態だったので2歳差2人になった時はもうどれが何やら状態に。

完全にかかりつけの病院任せ…。

次の予約はこれですと言われたものを、言われるがままに従って打っていました。

多い時は毎週どっちかの何かしらの予防接種予約が入っているなんてことも。

それでもなんとか、一番上のいっちゃんはひととおり終えて、二番目のニジくんも残すは6歳で打つラストのだけ!! という状態でした。

ゼロから始まる双子の予防接種に大混乱

そんな中でまたゼロからはじまる予防接種。

しかも2人同時。

これは嵐の予感だぜぇ…なんて思っていたのですが…

双子の予防接種は、注射にたどり着く前からすでにやばかった。

まず、予防接種を打つにあたって記入する用紙の多さ。

上2人の時にはなかった“予防接種番号”なるものまであって、どっちがどの番号なのか逐一確認しつつ、2人合わせて最低4枚。時には8枚ほぼ同じことを繰り返し記入し続けるという苦行。

インターネットが普及するこのご時世にとてつもないアナログ作業…。
 
 

■予防接種までの一連の苦労がすべて水の泡になることも
予防接種までの一連の流れがすべて水の泡になることも

毎回、後半になるにつれて「この字、読めるの?」レベルの汚さになっていく双子の予防接種の用紙。

これ思わず家で書くのを忘れてバタバタと病院へ行ってしまった日には地獄を見ますからね…。

基本、予防接種は私ひとりで連れて行っていたので、逃走したり泣いたり妨害してきたりする双子を周りの人に迷惑をかけないように見ながら記入しなければならず、何度、受付の方や看護師さんが助太刀に来てくれたことか。

その節は大変お世話になりました…スミマセン…。

その節は大変お世話になりました…

次に打てる予防接種を確認して、保育園や小学校の行事、仕事の都合と照らし合わせながら予約をとり、前日までに用紙全てを記入し、仕事を早退して、保育園へ急いでお迎えに行き、2人を抱えて病院へ行って受付を済ませるというこの一連の流れをへてようやく予防接種へとたどり着ける…と思うでしょう?

その一連の苦労が一瞬にして水の泡になるんですよねー

こうなった瞬間、その一連の苦労が一瞬にして水の泡になるんですよねー。

双子で摂取時期がズレるとややこしくなるからと、片方が打てない時は2人とも打たないというやり方をしていたので、双子の予防接種はこの『病院での検温』が最後のボスとして常に立ちはだかっていました。
 
 
(野原のん)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください