ステイホームが長かった我が家…今家族で行きたい場所といえば?【夫婦のじかん大貫ミキエの芸人育児日記 Vol.25】
Woman.excite / 2020年7月11日 9時0分

温泉
外出自粛や新しい生活様式の影響もあり、生活がいろいろと変化し、なかなか自由には行動できない日々が続いていますね。
3月中から保育園を自粛したりと、わが家も外出をせずにこの数ヶ月は過ごしてきました。
が、実はその前から不要不急の外出をせずに過ごしていたのです。
息子が昨年川崎病にかかったこともあり、インフルエンザの予防接種をすぐには打てませんでした。そのため昨年から予防のためにも家族でどこかへ遊びに行くことはせず、外出といえば近所への買い物くらいでした。
まさかこんな世の中になるとは想像もしていなかったため、行っておけばよかったなと思う場所もいろいろとあります。
今まさに、行きたい! という気持ちが高まっております。
今行きたい場所、一番は温泉です!
家族で貸し切りの露天風呂なんかあるところに泊まったら、本当に最高ですよね!
まだ息子が生まれてからは行ったことがない…というか、夫婦でも実はまだ一度も行ったことがない温泉!
いつか行ってみたいものです…。
そして、テーマパークなどの遊園地にも行ってみたいです!
実は息子の2歳の誕生日が3月にあったのですが、そのときにテーマパークデビューしてみようかと目論んでおりました。
しかし、時期的にも大事を取ってやめておこうということになり、結局そのまま。
パークデビューは見送りとなりました。
緊急事態宣言も解除されましたが、実は保育園がずっと休園だったこともあり、まだまだ私の仕事もバタバタ状態…。
いろいろなことがもっと落ち着いたら、一つ一つ夢を叶えていきたいです。
それを楽しみに、今は家族一丸となり頑張ります!
(大貫ミキエ)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
50代から注意! 高齢者に増える『スマホ認知症』、“脳の劣化”を防ぐ8つの生活習慣
週刊女性PRIME / 2021年1月22日 11時0分
-
家族3人一蓮托生、親と2カ月会わず…「家庭内感染」対策を諦めた家と続ける家
オトナンサー / 2021年1月16日 8時10分
-
2021年にチャレンジしたいこと…お部屋をスッキリさせるDIY!【夫婦のじかん大貫ミキエの芸人育児日記 Vol.31】
Woman.excite / 2021年1月15日 9時0分
-
学校に息子を“殺された”被害者遺族を非難する親たち《指導死》に見る悲惨な現実
週刊女性PRIME / 2021年1月14日 17時0分
-
年末年始、家族で北海道にプチ移住…水道管が破裂、正月早々お風呂難民に
日刊SPA! / 2021年1月4日 15時54分
ランキング
-
1寝ても疲れが取れない人。医師が警告する「やめるべき」夕飯の習慣とは?
OTONA SALONE / 2021年1月23日 16時0分
-
2脱・普通預金で「貯蓄100万円の壁」を超える
オールアバウト / 2021年1月22日 21時20分
-
3マニアが語る「今スシローに行ってほしくない理由」 客のモラルが崩壊している店も
しらべぇ / 2021年1月21日 10時0分
-
4なぜコロナ禍で売れ続けた? トヨタ「ヤリス」とホンダ「N-BOX」が2020年のNo.1になった理由
くるまのニュース / 2021年1月22日 18時10分
-
5iPhoneを紛失したときの対処法!「iPhoneを探す」機能を活用しよう
オールアバウト / 2021年1月22日 21時50分