幼稚園で“しっかりしてる子”のその後…息子の本性と先生の言葉【モチコの親バカ&ツッコミ育児 第141話】
Woman.excite / 2020年8月3日 12時0分

幼稚園で“しっかりしてる子”のその後…息子の本性と先生の言葉
二太郎が6月に入園し、これを書いている今でやっと1ヶ月。
二太郎は登園しぶりもなく、初めから楽しんで幼稚園に行っていました。
入園して1週間くらい経ってから、先生に声をかけられました。
■幼稚園では別人?
家では準備も片付けもせず、気分が乗ることしか自分でやらない二太郎。
やることいったら、おもに自転車のベルトのカッチンと、卵を割って混ぜるお手伝いぐらい。
幼稚園では何もかも自分でしているなんて…!
一時保育に通ってたから準備や片付けは慣れていたというのもあるんでしょうが、
「しっかりしてる」という先生の印象に驚きでした。
ただ幼稚園に行き出してから、家ではまるで逆。
癇癪泣きも多いし、甘え方もベタベタべったり。
幼稚園でがんばってるんやろなぁと思いつつ、入園からが1ヶ月経とうとした先日のこと…
■幼稚園で「ありのまま」が出せるように…
先生…懐が深い!
いやでもほんと「え、別人?」てくらい幼稚園でいい子ちゃんやったみたいなので、
素が出せるようになってきたのは私としても安心。
幼稚園、家と同じくらいリラックスして、友だちともぶつかって考えて学んで、素の自分で楽しく過ごせますように!
(モチコ)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
勉強しなきゃダメ→勉強嫌い 子どもが思わぬ方向に育つ「裏の教育」とは
オトナンサー / 2021年1月14日 8時10分
-
『3Bの恋人』馬場ふみか×神谷健太×HIROSHI×桜田通 3人の男性と同居する非日常的な日常
ORICON NEWS / 2021年1月9日 18時0分
-
高橋文哉、日常から役作り 『ゼロワン』或人役では帰り道にスキップ
マイナビニュース / 2021年1月7日 17時0分
-
園に不信感しかない…「子どもを預けたくない」と感じたワーママエピ3選
ananweb / 2020年12月28日 19時30分
-
子どもの激しい登園しぶり…「お母さんといたい」と言われたらどうする?【モチコの親バカ&ツッコミ育児 第145話】
Woman.excite / 2020年12月28日 12時0分
ランキング
-
1不織布マスクって使い捨てじゃないの? オレンジページが女性約1,500人に聞きました
OVO [オーヴォ] / 2021年1月25日 15時30分
-
2ローソン「もちもちチーズまる」が発売4日で100万個突破!「もちっとした食感」が好評
東京バーゲンマニア / 2021年1月25日 19時0分
-
3ランチデート、3700円メニューは相手に見せず…“せこい”男性に下った交際終了宣告
オトナンサー / 2021年1月23日 6時10分
-
4スマホで貯まる! 知らないと損するポイ活&電子マネーのコツ 第5回 Pontaポイント・Tポイントを上手に貯める方法って?
マイナビニュース / 2021年1月25日 11時0分
-
55000円もらえる!マイナンバーカード「楽チン」ガイド
日刊大衆 / 2021年1月25日 12時0分