1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

「浮かせる収納」でヌメヌメ解消! 水回り掃除がラクになるお役立ちアイテム

Woman.excite / 2020年8月13日 13時0分

「浮かせる収納」でヌメヌメ解消! 水回り掃除がラクになるお役立ちアイテム


お風呂や洗面所にものを直置きしていると掃除がしにくく、ヌメヌメも気になりますよね。ジメジメしやすい時季はなおさらのこと。そんな悩みは「浮かせる収納」ですっきり解消しませんか?

シャンプーボトルや歯ブラシから、ゴミ入れまで…。マグネット付きのお風呂アイテムをはじめ、100均やニトリの便利グッズを使って簡単に実践できる、みなさんの浮かせる収納例お役立ちアイテムをご紹介します。

■【お風呂】シャンプーも風呂桶も、マグネットで壁に吸着
掃除がラクになるから気分も上がる! というわけで、SNSやブログなどで多くの方が実践している浮かせる収納。


インスタグラマーのnanako_original_livingさんこと、NANAKOさん(整理収納アドバイザー)もお風呂場の掃除がラクになるようにと、「浮かせる収納」を取り入れています。


インスタグラマー NANAKOさん(nanako_original_livingさん)より


「マメに掃除ができないわたしの対策法は、できるだけ、床や棚にモノを置かないこと。お風呂場は、その代表!」というNANAKOさん。以前は、ボトル類や掃除道具が若干カビたり底がヌメヌメになったりしていて…、すごくストレスだったといいます。


インスタグラマー NANAKOさん(nanako_original_livingさん)より


そこで、思い切ってバスルームにあるすべてのモノの直置きをやめたら…。「カビから解放され、お掃除も本当にラクになりました!」というわけで、掃除用具はもちろん、シャンプーボトルも風呂桶も浮かせて、すべてのものを壁にくっつけてしまったそうです。

そんなNANAKOさんがとくにおすすめしているのが、裏にマグネットがついてるタイプのシャンプーディスペンサーと風呂桶。


インスタグラマー NANAKOさん(nanako_original_livingさん)より


「強力マグネット仕様になっているtowerシリーズの【マグネットツーウェイディスペンサー タワー シャンプー ホワイト】は壁にぴったりくっつくのでとても便利」とNANAKOさん。壁にマグネットが吸い付くタイプのお風呂ならぜひおすすめといいます。
シャンプーの詰め替えもラクで、マグネットも強力なので壁につけたままシャンプーを使っても落ちることもなく、ストレスフリーとか。


インスタグラマー NANAKOさん(nanako_original_livingさん)より


風呂桶は、MARNAのマグネット風呂桶だそうですが、こちらも裏側にマグネットがついているので壁にぴったり吸着するそう。掃除がしやすいだけでなく、水切れもいいので、衛生的にもいいですね。

■【お風呂】セリアのボトルハンギングフックで手軽に吊るす
NANAKOさんと同じく、マグネット付きのシャンプーディスペンサーと風呂桶を愛用されているインスタグラマーのrii.mama_homeさんこと、りいままさん。それ以外のものは、手軽な100均セリアやニトリの便利グッズを使って「浮かせる収納」を実践しています。


インスタグラマー りいままさん(rii.mama_homeさん)より


たとえば、「小さいソープ系は詰め替えずに、セリアのハンギングボトルフックで吊るしてます! これがまた結構使いやすいんです」というりいままさん。泡タイプのソープ&シャンプーなどのボトル類を吊るしてすっきりまとめています。


インスタグラマー りいままさん(rii.mama_homeさん)より


セリアのハンギングボトルフックとは、シャンプーやソープボトルの蓋の内側にひっかけるようにして、タオルかけのバーに吊るせるタイプのフック。
「わざわざシャンプーをディスペンサーに移し替えたりするのが面倒…」とか、「わが家のお風呂はマグネットがくっつかない」という方には、こうしたフック類が便利ですね。

吊るしたいボトルのキャップの形状とサイズによって選べ、直径3.2センチ、4.2センチのタイプがあるようなので、自宅でお使いのボトル類をチェックしてみてから試してみるといいでしょう。


インスタグラマー りいままさん(rii.mama_homeさん)より


また、りいままさんは、ニトリのマグネットバーも利用して、そこにセリアのハンギングバススポンジホルダーをかけてスポンジを収納。空いたスペースには体洗いタオルもひっかけておけるので便利だといいます。
こうしたハンギングフックやハンギングホルダーなどを使えばいろいろなものが吊るせるのでおすすめです。


インスタグラマー りいままさん(rii.mama_homeさん)より


ちなみに、前出のNANAKOさんもおすすめしていたマグネット風呂桶は、りーままさんも「イチオシ」といいます。「少し小さめですが、子どもでも扱えるからちょうどいい」とつけ加えています。壁にマグネットがくっつくタイプの浴室なら試してみるといいかも。



■【お風呂】ニトリの風呂イスなら、浴槽にかけてすっきり!
「浮かせる収納で掃除をラクにしたい」という、りーままさんがもうひとつおすすめしているのが、浴槽に引っかけられる風呂イス。「ニトリで買いましたがよかった! 旧居ではイスの脚のあたりがすぐカビて大変でした」といいますが、風呂イスも浮かせてしまえば、床もイスの脚もヌメヌメすることがなくなり、衛生的というわけですね。


インスタグラマー  りいままさん(rii.mama_homeさん)より

 
ニトリのこの風呂イスは、通気性がよい抗菌風呂イス『ラフィーネ』という商品。デザイン的にもすっきりしていて、「継ぎ目もなくて、洗いやすく、浴槽にかけられる点がいい」と絶賛しています。


インスタグラマー 市川ゆみさん(yumiichikawa11さん)より


りいままさんは、白を選びましたが、ネイビーやターコイズブルー、グレーなどのカラーバリエーションも豊富なので、お風呂のイメージや好みで選ぶといいでしょう。
浴槽に引っかけられる風呂イスにしてから、「床の掃除もしやすくなった!」として、多くのインスタグラマーさんたちに評判がよいので、ぜひチェックを。

■【お風呂】掃除グッズやおもちゃは、towerのコーナーラックが便利
不揃いの風呂掃除グッズや、子どものお風呂用のおもちゃなど、フック類を使っても吊るすのが難しく、置き場に困っている、という悩みをお持ちの方もいるはず…。そんな細々したものはひとつにまとめて収納しやすい三角コーナーを利用してみるといいでしょう。

インスタグラマーの4696mono1222_shokoさんこと、SHOKOさんがおすすめするのはtowerシリーズのコーナーラック。マグネット付きなので、SHOKOさんはここにお風呂掃除グッズを入れているそうです。 towerのマグネットは2キロの重さまで大丈夫だとか。


インスタグラマー SHOKOさん(4696mono1222_shokoさん)より


底面は穴が空いてるから水が溜まる心配もなし。マグネットも強力だからしっかりくっ付いてます。簡単に取り外せるからラックが汚れたら丸洗いできるのもいい」というSHOKOさん。


インスタグラマー SHOKOさん(4696mono1222_shokoさん)より「


思ったよりたくさん入るそうなので、使い方は自由自在。
「わが家ではお風呂掃除グッズを収納していますが、子どものお風呂用おもちゃの収納にもぴったりです」とつけ加えます。他にも、吊るしにくい細々したものを入れておくなら、こうしたマグネットコーナーがあると便利かもしれませんね。



■【洗面台】セリアの吸着フックでなんでも壁にぴたり!
洗面台にも歯磨きのコップやティッシュ入れなど、いろいろ置いている方は多いでしょう。前出のインスタグラマーのりいままさんもそんなおひとりでしたが、100均セリアの吸着タイプのフックを使って、洗面台に直置きしていたものを浮かせてしまったそうです。


インスタグラマー りいままさん(rii.mama_homeさん)より


りいままさんが使っているのはセリアのフック類。たとえば、ミニごみ箱は、セリアのフィルムフックにひっかけて浮かせました。泡石けんのボトルは、セリアのフィルムリングフックハンギングフックを使って浮かせています。


インスタグラマー りいままさん(rii.mama_homeさん)より


歯磨きコップはセリアのフィルムコップフックを利用。せっけんはセリアのソープディッシュを使って浮かせたそうです。


インスタグラマー りいままさん(rii.mama_homeさん)より


ティッシュもセリアのフィルムフックにくっつけて浮かせています。こうしてすべて浮かせたおかげで、「掃除するのがとてもラクになった」と満足しているそうです。

同じようにセリアのフィルムフックを利用して、洗面所の歯ブラシを浮かせたのは、インスタグラマーのymchan2さんこと、やま子さん。使っているのは、セリアのフィルムフック歯ブラシホルダー


インスタグラマー やま子さん(ymchan2さん)より


「透明なので、目立たずにぴたっと貼れるのがいい。意外と頑丈です」というやま子さん。吸盤付きのホルダーよりも、直接歯ブラシを押しつけるだけでぴたっと壁につけられるのでスマート。セリアのものはリーズナブルで吸着力もあるので、とてもお買い得といえそうです。

また、こちらのインスタグラマーのbeachmama1005さんこと、びーちママさんも、セリアのフィルムフック歯ブラシホルダーを愛用されているおひとり。以前は、オルテのマジックシートフックを使って、歯ブラシを洗面所の壁にぴったりつけていたようですが、セリアのものに変更されたそうです。


インスタグラマー びーちママさん(beachmama1005さん)より


「ここ最近シリーズ化してるフィルムフック。歯ブラシホルダーも追加してました。シンプルでクリアで使いやすい」とびーちママさん。


インスタグラマー びーちママさん(beachmama1005さん)より


「子どもの歯ブラシはすすぎが甘いからか、以前は歯磨き粉汚れがよくフックについてましたが、今度はフック部分が丸くて細いので汚れはたまにりくそうです」とつけ加えます。

繰り返し貼ってはがせるフィルムフックはとにかく便利。洗面所やキッチンなどいろいろな場面で利用している方が多いので、ぜひチェックしてみるといいでしょう。

■【洗面所】100均グッズを自分流にアレンジ
人気ブログ「クラシノート」のmiiさんも「浮かせる収納」を取り入れているおひとり。


エキサイトブロガー miiさんのブログ「浮かせる収納 * 洗面所の掃除を楽に」より


「ハンドソープやコップなど、置いておきたいアイテムはたくさんありますが、直に置くと掃除のたびに動かす必要があり、ちょっと面倒。そんなわけで、このたび全部浮かせて置く方法に変えました」といいます。


エキサイトブロガー miiさんのブログ「浮かせる収納 * 洗面所の掃除を楽に」より


簡易棚はとても簡単な仕組みだとか。miiさんの場合は、100均のブックエンドを壁に固定して、その上にステンレス製のトレイを乗せただけのものだといいます。
「ちなみにブックエンドは画びょうで固定していますが、それだけだと落ちちゃうので…強力両面テープもプラスして固定してます。これで安心」とmiiさん。
「浮かせる収納のおかげで、水が洗面台に残っててもすぐに拭けるし、すっごく快適になりました」といいます。

miiさんのように100均のグッズを使って自分流にアレンジしてみるのもいいかもしれません。

ほかにもまだまだ“浮かせる”ための便利グッズはいろいろありますが、さっそくご自宅のお風呂や洗面所に合うものをチェックしてみるといいでしょう。

細々したものをすべて浮かせることができたら…。いままでちょっと面倒だったお風呂&洗面所の掃除もラクになり、見た目にもすっきり! 清潔感も保つこともできて、気分も上がること間違いなしですよ。

今回ご紹介したブロガー・インスタグラマー
・エキサイトブログ「クラシノート」のmiiさん
https://kurasint.exblog.jp/
・インスタグラマーのNANAKOさん(nanako_original_livingさん)
https://www.instagram.com/nanako_original_living/    
・インスタグラマーのりいままさん(rii.mama_homeさん)
https://www.instagram.com/rii.mama_home/
・インスタグラマーのSHOKOさん(4696mono1222_shokoさん)
https://www.instagram.com/4696mono1222_shoko/
・インスタグラマーのやま子さん(ymchan2さん)
https://www.instagram.com/ymchan2/
・インスタグラマーのびーちママさん(beachmama1005さん)
https://www.instagram.com/beachmama1005/
 


(根本厚美)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください