1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

駆け足で授業が進んでいくようになり大変に…休校後に起こった娘の変化【うちのひと観察記。 第36話】

Woman.excite / 2020年8月15日 8時0分

駆け足で授業が進んでいくようになり大変に…休校後に起こった娘の変化【うちのひと観察記。 第36話】

駆け足で授業が進んでいくようになり大変に…休校後に起こった娘の変化【うちのひと観察記。 第36話】

新型ウイルスが流行してから、私たちの生活はガラリと変わりました。

特に学校に通っている子どもたちは、「休校」という大きな変化がありましたが、休校の影響を一番受けていると感じたのは、娘の学習です。

■休校が明けてから授業のスピードが速くなってしまい…

前学年の頃は、わからない問題も時間がたつにつれて理解していき、授業にも問題なくついていけているように思えました。

しかし、今回の休校が明け、新しい学年が始まってから、娘の学校の勉強に対する苦手意識が増し、授業の内容をしっかり理解できていないまま進んでしまっている様子が多々、見受けられるように…。

授業の内容をしっかり理解できていないまま進んでしまっている様子が多々見られるように

休校して、学習する時間が減った分、駆け足で授業を進めている学校も多いのではないでしょうか。

ゆっくりと時間をかけ理解を進めていた娘にとって、授業のスピードが速くなったことにより、授業内容を理解する時間が足りていないのではと感じました。

私が幼かったころは、勉強や学校について親に教えてもらう、という考えはありませんでした。

そのこともあり、娘の学習に対して、親としてどこまで突っ込んで向き合っていけばいいのかを図りかねている状況でした。

しかし、この度の休校の影響は大きく、休校明けの娘の様子を見て、これは積極的に関わっていかなければと改めて認識。
 
 

■新しい学習方法としてタブレットを取り入れた
新しい学習方法としてタブレットを取り入れた

そこで、新しくタブレット学習を取り入れることに。

ゲーム感覚で取り組めるので、娘も気軽に始められるのではと思ったのです。

さらに、娘が学校から持ち帰ったプリントの内容を見て、その日の教科書の内容を一緒に復習することにしました。

中途半端に前学年が終わってしまったこと、新しい学年の授業が猛スピードで進んでいくことに加え、今後もどのように状況が変わっていくのか、大人にも予測できません。

まして小さな子どもにとってはどうしようもないことで、置かれた状況を受け入れていくしかないと思いました。

■これからの日常生活は過去の考え方や経験が通用しないかも!?
これからの日常生活は過去の考え方や経験が通用しないかも!?

新型の感染症の流行により、学校を含め、私たちの日常生活の当たり前が少しずつ変わっていき、「これまではこうだった」とか、「私たちの時はこうだった」という経験が通用しないかもしれません。

これまでの考え方や経験に固執せず、娘にとってより良い方法を考えていきたいと思いました。
 
 
(こいしさん)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください