1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

子どもの「なんで?」攻撃、どう対応してる? 質問内容がレベルアップした次女の場合【ムスメちゃんとオコメちゃん 第96話】

Woman.excite / 2020年12月19日 17時0分

写真

子どもの「なんで?」攻撃、どう対応してる? 質問内容がレベルアップした次女の場合【ムスメちゃんとオコメちゃん 第96話】

ウーマンエキサイト読者の皆さま、こんにちは。

次女オコメは特に2歳半ば頃、「なんで? なんで?」が多かったです。



これはこれで終わりがなくて大変だったのですが、3歳半になった現在、さらに進化を遂げました

3歳半になったオコメに、なぜなぜ期が再来。しかも、ちょっと質問のレベルが上がってきました。そして、誤魔化しがきかない…。


わかるように説明しなきゃ納得してくれないんですよね!

しかもだらだら長く説明すると飽きちゃって聞いてないことも。

どうしたもんか、と思っていたのですが…。



なので最近は、「ママと一緒に調べてみよう!」と提案してみるようになりました。すると…。


図鑑で必ずしも答えが見つかるわけではないですが、3歳オコメは「調べる」ことが大事だったようで。

一緒に図鑑を見たり、インターネットを見たりしていると、欲求が満たされたようで満足。

長女ムスメも最近は某動画サイトで「ポテトチップスの作り方」「某ハンバーガーショップのポテトの作り方」を調べてみてたりします。

便利な世の中になりました!

知識を身につけることはもちろんですが、自分で知りたいと思ってくれること、大事にしたいなぁと思いました。

まぁそれでも「なんで?」は続くので大変は大変ですけどね!
(koyome)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください