1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

送迎やPTAより大変だった! 息子の幼稚園の「お弁当の縛り」に悩まされた話【ぽこちゃんです&どんちゃんです Vol.20】

Woman.excite / 2021年3月28日 9時0分

送迎やPTAより大変だった! 息子の幼稚園の「お弁当の縛り」に悩まされた話【ぽこちゃんです&どんちゃんです Vol.20】

送迎やPTAより大変だった! 息子の幼稚園の「お弁当の縛り」に悩まされた話【ぽこちゃんです&どんちゃんです Vol.20】

いつもお読みいただきありがとうございます。mochiko.です。

そろそろ進級・入園・入学の時期ですが、みなさまはいかがお過ごしでしょうか。

わが家も「ようやく幼稚園か~」と思っていた息子が、気づけば年長さんです。

来年は娘も息子と同じ幼稚園へ入園予定で、時の流れの早さを実感しております。

というわけで今回は、「幼稚園のお弁当に悩んだ話」をしようかと思います。

幼稚園によってさまざまな「NG食べ物」があり、さらに息子は卵と落花生のアレルギーがあるため、お弁当にはものすごく頭を悩ませました。

■幼稚園には想像以上にお弁当の規定があった

幼稚園に入園直前の説明会で、一番しっかりと説明時間が取られていたのは、何よりもお弁当のことだったような気がします。

いわゆる「キャラ弁」はダメと一律で決まってるらしい、というのは、以前、上の兄弟が通っていたお母さんから伺っていたんですが、他にもお弁当の縛り内容が結構ありまして、

幼稚園には想像以上にお弁当の規定があった

・チャーハンやピラフなどのポロポロ系はNG
・麺類もNG(まあそれはそうですな…!)
・甘いもの(小さいゼリーやプリンなど)はNG
・夏場の保冷剤はNG

など…私が想像していた以上にたくさんの規定がありました。
 
 

■息子のお弁当の中身がワンパターン化したものの…!?
息子のお弁当の中身がワンパターン化したものの…!?

当時、息子はアレルギーのため、卵と落花生は完全除去の食生活を送っていまして、「卵を食べられない上に、この縛りで、お弁当の中身を一体どうすれば…!」と正直、頭を抱えたものです。

今、思い返してみれば、息子のお弁当はだいたいいつも決まりきったメニューになってしまい、赤色の担当はハンバーグ or からあげ or ウインナー、黄色担当はとうもろこし or かぼちゃ、緑色担当はブロッコリー…と、大変ワンパターンになっていました。

それでも「おいしかったよ!」と完食して帰ってきてくれる息子には感謝しかありませんでした。

ほぼお弁当に悩まない日々を送れています

現在は学年が上がって、お弁当の縛りもゆるくなり、息子のアレルギーも卵の方は良くなったため、ほぼお弁当に悩まない日々を送れています。

でも、入園したての頃のお弁当は大変だったな…と2年前の今頃に思いをはせる今日このごろです。
 
 
(mochiko.)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください