1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. グルメ

調理時間15分、栄養バランス良し!春の旬、新玉ねぎの鶏南蛮漬け【もあいかすみの一品で大満足「働楽ごはん」】

Woman.excite / 2022年3月15日 0時0分

調理時間15分、栄養バランス良し!春の旬、新玉ねぎの鶏南蛮漬け【もあいかすみの一品で大満足「働楽ごはん」】

■時間がなくてもおいしくできる
もあいかすみさんの「働楽ごはん」


料理家・もあいかすみさんによる、何品も作らなくても栄養たっぷり「一品で大満足「働楽ごはん」のレシピ連載がスタート!
洗い物が少なくて、疲れてても時間がなくても、おいしいごはんが出来上がる見逃せないレシピです。



こんにちは!もあいかすみです!

仕事・家事・育児などで忙しい毎日を過ごしていると、献立を考えるのが大変ですよね。「おいしいごはんを食べたい。でも調理になるべく時間をかけたくない…」

そんな方におすすめな、副菜いらずの一品大皿料理「働楽ごはん」で手間をかけずにごはんを楽しみましょう♪

■副菜がなくても栄養満点
15分で作れるので、とっても時短。副菜がなくても野菜やお肉がバランスよく入っているので、栄養満点レシピです。
新玉ねぎの甘さとお酢の効いたたれが絶妙にマッチしてくせになりますよ~!

■新玉ねぎの鶏南蛮漬け

調理時間15分+漬ける時間




moaiskitchen


レシピ制作 もあいかすみ


<材料 2人分>
moaiskitchen

写真にある材料の他に片栗粉、青ネギ、サラダ油、調味料(※下記参照)を使います。


鶏もも肉(唐揚げ用) 300g
新玉ねぎ 1個
にんじん 1/4個
片栗粉 適量
サラダ油 適量
青ネギ 適量

<A>
 酢 大さじ3
 砂糖 大さじ2
 醤油 大さじ1
 和風だしの素 小さじ1/2

<下準備>
新玉ねぎは薄切りにする。にんじんは千切りにする。鶏肉には片栗粉をまぶしておく。


moaiskitchen


<作り方>
1、耐熱容器に<A>と、カットした野菜を入れる


moaiskitchen


2、フライパンでサラダ油を熱し、鶏肉の両面を揚げ焼きにする


moaiskitchen


3、(1)と(2)を混ぜて30分漬け込む。お皿に盛り、青ネギをトッピングする


moaiskitchen



完成!鮮やかな彩が食欲をそそります♪



moaiskitchen



お酢が効いてるので、暖かくなってきたこの季節におすすめです。ぜひ作ってみてくださいね!
(もあいかすみ)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください