あだ名は禁止 「さん付け」で呼び合う?! 私が驚いた小学校ルール6選【4人の子育て! 愉快なじゃがころ一家 Vol.119】
Woman.excite / 2022年5月31日 10時0分
小学校のルールで「え…?!」と驚く不思議なルールってありませんか?
自分の小学生時代にはなかった新しいルールや、「なぜ今も…?」と思うものまでいろいろありますが、私が驚いたルールを6個あげてみます。
あだ名は禁止 「さん付け」で呼び合う
学校にいる間はあだ名禁止、さん付けで呼ぶ!
保護者から見ると、堅苦しい異様な光景に見えましたが、子どもたちは慣れてしまうみたいでした。
あだ名で嫌な思いをする子がいたり、いじめが起きるからだとは思うのですが、コミュニケーションを学ぶ場でもある学校で全面禁止してしまっていいのかな?…と思いました。「相手が嫌だと思う呼び方をしてはいけない」を教えることが大事なんだと思いますが、まだ小学生だと加減が難しいのでしょうか…。
キーホルダー禁止!
キーホルダーなど学校に直接必要ないものを持ってくることの禁止。消しゴムなんかも遊べてしまう+アルファがあるものはNGになっていきました。
これは子ども同士が欲しがったり、失くしたり揉める原因になるからですよね。できるだけ揉め事を減らす方向のルールが増えている印象です。
お休み連絡は連絡帳で
行きは通学班の子に預ける、帰りは同じクラスで家が近い子が持ってきてくれる連絡方法でした。きょうだいが同じ学校に通ってる間は気にならなかったのですが、末っ子の時同じクラスに近所の子がいない場合、多少遠くに住んでる子が届けてくれて申し訳ない気持ちになったものです。
だから子どもにはなるべく休んでほしくないと思ってしまいます…。
なぜ紙の封筒?
そう、6年間使う書類を入れてる袋が普通の茶封筒だったこと! これは無理がある…と思ったのは私だけではないはず!
教材は毎日持って帰る!
これはびっくりな重さでした。
時間割によってはほぼ全部持って行って持って帰らなければならないという…副教材なんかもあるからランドセルに入りきれないときも!
なぜ学校に置いて帰ってはダメなのか…小柄なうちの子は見ていても気の毒でしたが鍛えられた部分はあったのかもしれません(笑)
買う必要がある? 学用品の購入
算数セットの名前つけも大変ですよね。だからもういっそのこと学校から貸し出し教材にしてくれないかな~って思っていました。
使わなくなった学年から寄付として要らないご家庭から集めれば、お互いWINWINだと。
エコにもつながるしと思い先生に提案したこともあるのですが、笑ってスルーされました。学校管理になると先生の負担が増えてしまうからでしょうか…?
以上、保護者の立場で私が驚いた小学校ルールでした。(※学校のルールではなく担任の先生のルールだったものも含みます)
ルールは時代によって変わっていくものだとは思うので、孫の時代にはどんなルールになっているのでしょうか…。
(じゃがいもころりん)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
「いい子でいようって思っていました」虐待きっかけで非行に走った少年(17)が、それでも親からの暴力を正当化してしまう“哀しい理由”
文春オンライン / 2024年11月11日 6時0分
-
授業参観で出た「吃音」、一番の友達の母親に「うちの子と話してる?」と聞かれて…「注文に時間がかかるカフェ」主催の奥村安莉沙さん
読売新聞 / 2024年11月8日 10時0分
-
クラスにいる宿題を絶対忘れない子「帰ったらすぐやります」「どうして?」→〈まさかの回答〉…すべての子が真似できる方法とは【現役小学校教諭が解説】
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2024年11月7日 14時15分
-
地方の「教育困難校」で起きているリアルな問題 教育現場の課題も昔からがらりと変化している
東洋経済オンライン / 2024年11月7日 8時20分
-
《LGBTQ問題を当事者はどう見るか》初音ミク公認コスプレシンガー・長崎アンナさんが明かす“入浴のトラウマ” 「女湯に入りたいと思ったことはない」
NEWSポストセブン / 2024年10月30日 7時15分
ランキング
-
150代になったら要注意「足を守る」正しい歩き方 人間の足は50年で「耐用年数」を過ぎるという
東洋経済オンライン / 2024年11月13日 7時20分
-
2ただのペンだと思った?実は「6つの工具機能」を搭載したマルチツールなんです!
&GP / 2024年11月13日 6時30分
-
3死亡した人の預金、「口座凍結される前」に引き出しても大丈夫?【司法書士が回答】
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2024年11月13日 12時0分
-
4凋落の維新は全国政党から撤退か…吉村府知事“新代表一択”でささやかれる「大阪引きこもり」
日刊ゲンダイDIGITAL / 2024年11月13日 9時26分
-
5ダニ媒介性脳炎は致死率が20%以上…アウトドア好きは知っておきたい
日刊ゲンダイDIGITAL / 2024年11月13日 9時26分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください