1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

夏休みの宿題といえば読書感想文! 長女の苦手意識を克服するべくやってみたことは…!?【猫の手貸して~育児絵日記~ Vol.46】

Woman.excite / 2022年7月22日 6時0分

夏休みの宿題といえば読書感想文! 長女の苦手意識を克服するべくやってみたことは…!?【猫の手貸して~育児絵日記~ Vol.46】

ウーマンエキサイトをご覧の皆さま、こんにちは!

7歳と4歳の姉妹を育てております、ぴなぱと申します。

もうすぐ夏休みですね!

今回は夏休みの宿題の定番である「読書感想文」についてのお話です。

昨年小学生になったわが家の長女・こまちゃん。

読書感想文については、長女の学校では…


1年生だった昨年は任意。2年生になった今年からは全員が書かなくてはいけません。


任意だった昨年もやってみるというので試しに書かせてみたのですが、初めての読書感想文にかなり苦戦していました。



まぁ、その時は作文というもの自体初めてだったし、そもそもまだ話し言葉を正しく文字で表すいうことが完全にはできていなかったので、「口で言ったことを文字にする作業の練習」みたいな感覚で取り組みました。


なので作文自体は読んだ本のあらすじメインで、読んだ感想などは合間に一言二言入れる程度で仕上げました。

読書感想文として優れていたかはさておき、初めてにしてはよくできたんじゃないかなと思っていました。





そして2年生になった今年。

今回から読書感想文も夏休みの宿題の必須項目になるため、1学期中にその練習が宿題で出されました。

夏休みの読書感想文のように長く書かなくていいのですが、好きな本と簡単なあらすじ、自分の感想とみんなにおすすめしたいポイントを書いてみようというものでした。

1年生の時に一応書いているし、文字数も少なくていいのでそんなに難しくないかなと思っていたのですが、予想に反して大苦戦。



長女の様子を見ながら、なにが難しいのか観察してみると…



長女は自分の気持ちを話すのも上手だし、出来事を正確に話すこともできます。

だけどそれを文字にしようとすると、簡潔にしようとしすぎて要点が掴めなかったり、自分の考えをうまく書き表せないようでした。


とりあえず宿題はどうにか仕上げ、本番の読書感想文を書かなくてはいけない夏休みに入る前に、家でも練習をすることにしました。



練習はその日の出来事や寝る前に読み聞かせをした絵本などについて、文章にしてお話ししてもらうというもの。



何度かやっているうちに長女本人も感想を言いやすい本とそうでない本があること。

要点を掴み、簡潔にまとめないと人には伝わらないことなどがわかってきたようでした。

さらにその練習をし始めてから絵本を自作するようになり、それを読んでみると文章を書くこと自体は苦手ということはなく、一からお話を作るのは楽しいようです。

読書感想文というと構えてしまって、「こう書かなきゃいけない」という制限があるように感じていたのかもしれません。



私は今もこうしてお仕事で文章も書かせていただいていますが、昔から文字を並べるのは好きで、作文や読書感想文の出来はさておき、わりと楽しく書いていました。

自分が口下手だからというのもありますが、口で言うより文章にした方が伝えやすいこともあると思っています。

なので長女にはまずは文章を書く楽しさを知ってもらって、読書感想文に対する苦手意識も少しずつ薄くなっていけばいいなと思います。
(ぴなぱ)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください