1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. グルメ

【おでんの余りでリメイクレシピ 10選】カレーや天ぷら、炊き込みご飯にも♪

Woman.excite / 2022年10月11日 0時0分

【おでんの余りでリメイクレシピ 10選】カレーや天ぷら、炊き込みご飯にも♪

寒くなってくると食卓への登場が増える熱々のおでん。色んなタネをたっぷり入れて煮込むとおいしいですよね。でも、作り過ぎて残ってしまったおでんはどうしてますか?

今回は残ったおでんから、炊き込みご飯やカレー、グラタンなどのメインのおかずへのリメイクレシピ、そして天ぷらやお吸い物などの副菜&汁ものへのリメイクレシピをご紹介します。もちろん、市販のおでんからも作れます。

出典:E・レシピ



【おでんリメイク ~ 主食・主菜編】子供も大好きなカレーなど 5選

■おでんの出汁たっぷり 炊き込みご飯



出典:E・レシピ


ご飯の具は味の染み込んだおでんのタネ。だしの風味をたっぷり含んだ炊き込みご飯です。炊飯器で炊く際に、おでんの汁が足りなければ分量外のだし汁を足してください。



■おでんの汁で カレーうどん



出典:E・レシピ


おでんの残りや、市販品のおでんの汁で作れる、簡単カレーうどんです。うどんダシより少しまろやかでやさしい味に仕上がります。おでん二日目のお昼ご飯にもおすすめです。



■豚肉と里芋の和風カレー



出典:E・レシピ


残ったおでんの汁を使うことで、短時間で味わい深い和風カレーを作ることができます。昨夜じっくり煮込んだおでんのつゆは、最後の一滴までしっかり味わいたいですね。



■おでんのみそチーズグラタン



出典:E・レシピ


市販のおでんに、濃厚なみそチーズをかけてグラタンに仕上げました。味噌とチーズの相性抜群です!焼き上がりの香ばしい香りが食欲をそそります。ぜひ、試してみて下さい。



■具だくさん!オムのっけライス



出典:E・レシピ


おでんの具を刻んでご飯に入れて、オムレツをのせれば全く違う一皿に変身!マッシュルームやおでんのタネがたっぷり入っているので、ボリューミーで食べ応えのあるオムライスに。



【おでんリメイク ~ 副菜・汁もの編】天ぷら、粕汁など5選

■おでんで作る 卯の花炊き



出典:E・レシピ


おでんのタネと汁で手軽に作る卯の花炊き。ミツバのさやわかな香りがアクセントです。おでんのタネは細かく刻むのですが、もし卵があれば抜いてくださいね。



■ユズでさっぱり おでん天ぷら



出典:E・レシピ


おいしいおだしを吸った具を天ぷらに。ユズをギュッと搾ってさっぱりいただきます。衣を合わせるときに青のりやユカリを混ぜても、おでんとは違った味が楽しめますよ。



■練り物と葉野菜で一品 菜の花とゴボウ天のサッと煮



出典:E・レシピ


ゴボウ天以外のお好みの練り物でも作れるレシピです。おでんで煮込んだゴボウ天から作る際は、油抜きは不要です。菜の花は季節物なので、ほかの葉野菜を代用してもOK。



■10分で作れる!おでんで粕汁



出典:E・レシピ


残ったおでんで、体が温まる汁ものを作りました。卵が入った市販のおでんを1人分使っていますが、残ったおでんも美味しく作れますよ。10分で作れるので、忙しい日のメニューにおすすめです。



■やさしい味 練り物入りお吸い物



出典:E・レシピ


タコ入り団子をお吸い物にリメイクしました。他の練り物でもおいしくできます。ちょっと汁ものがほしい時に取り入れてはいかがでしょうか。おでんのタネが上品な味わいになりますよ。





(E・レシピ編集部)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください