1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. グルメ

【手巻き寿司の具材43選】~定番から子どもが喜ぶ変わり種、冷蔵庫にあるものも活用できる!

Woman.excite / 2022年12月10日 0時0分

【手巻き寿司の具材43選】~定番から子どもが喜ぶ変わり種、冷蔵庫にあるものも活用できる!

人が集まるシーズンは並べるだけで華やかな「手巻き寿司」が大活躍。マグロやサーモン、キュウリに卵。おなじみのラインナップもアイデア次第でマンネリ化せず楽しめます。

出典:E・レシピ「手巻き寿司」


そこで今回は、定番具材から子どもが喜ぶマヨネーズ系、市販品やあっと驚く変わり種など、さまざまな手巻き寿司の具材をご紹介します。

■基本の酢飯の作り方


出典:E・レシピ「手巻き寿司」


お米は水洗いしてザルに上げておきます。炊飯器に洗い米を入れ昆布と水を入れて炊きあげます。炊きあがったら昆布を取り出し、10~15分蒸らします。


出典:E・レシピ「手巻き寿司」


飯台に移し十字に切るように混ぜ、寿司酢を入れご飯がくっつかないようにしゃもじで切るように混ぜ合わせたら冷めやすいようにご飯を広げます。
※手早く混ぜながら冷ますのは、ご飯の中にたまっている湯気を出して余分な蒸気を逃がし、寿司飯がベタつかないようにする為です。

■巻いておいしい「巻物」5選

・焼きのり

あらかじめ長方形にカットしておきます。専用の海苔ならもちろんそのままで。


出典:E・レシピ「手巻き寿司」



・「サンチュ」や「サニーレタス」



出典:E・レシピ「ビビンバ手巻き」



・薄焼き卵


卵を広げて巻いて変わり手巻き。焼きのりが足りなくなってしまっても心配なし!

出典:E・レシピ「薄焼き卵(オム冷麺)」



・とろろ昆布

とろろ昆布で巻くとさらに味の変化が楽しめます。


・葉物の漬物


野沢菜や白菜など葉物の漬物で巻いても◎。

出典:E・レシピ「野沢菜むすび」



■定番の具:魚介類9選

・定番のお刺身


マグロやサーモンなど子どもも大人も大好きな定番の刺身の他にも、ブリ、エビ、カニ、ヒラメ、イカにタコなど刺身の盛り合わせを並べるだけでパーティー気分。


出典:E・レシピ「お造り盛り合わせ」



・マグロ
・サーモン
・ホタテ
・ブリ
・エビ
・カニ
・ヒラメ
・イカ
・タコ


■巻きやすい「たたき」4選
刺身用のアジをたたいてショウガを効かせたアジのたたきや、子どもが好きなたたきマグロにたくあんを入れてトロたくに!おうちで楽しむ手巻き寿司は、切り身のマグロにたたきマグロを乗せて自由に楽しめるのが良いところ。

・アジのたたき



出典:E・レシピ「アジのたたき」




・マグロのたたき




出典:E・レシピ「マグロのたたき丼」




・とろたく




出典:E・レシピ「とろたく丼」





・漬けマグロ


人が増えるとお刺身をテーブルに出して置く時間が長くなります。そんな時はあらかじめ漬けにしておくと乾燥させず食べられます。漬けにすることで醤油いらずで他の具材とも合わせやすく。マグロ以外に、鰹やブリなど「漬け」に向いています。


出典:E・レシピ「韓国風漬けマグロ寿司のサンチュ巻き」





■魚卵類 3選
手巻きにあるとテンションが違う魚卵類、いくらやタラコにとびっこ。いくらとたたきマグロに大葉を合わせて…組み合わせは自由!いくらがあれば大人も楽しめますね。

・いくら醤油漬け




出典:E・レシピ「しょうゆいくら」



・たらこ





■甘辛ダレ系 3選
市販の「ウナギ」「穴子」「サンマの蒲焼き」など市販品の甘辛ダレの魚介類があると味に変化が出ます。


出典:E・レシピ「ウナギの蒲焼」



■ボリューム満点肉類 3選

・焼肉


お魚だけでなくお肉があるとさらに盛り上がります。白髪ネギを添えてサンチュで巻くととっても美味。


出典:E・レシピ「焼き肉のサンチュ巻き」





・鶏の照り焼き


甘辛ダレの鶏の照り焼き。照り焼きだれと酢飯の相性は抜群!大葉、キュウリを合わせても◎


出典:E・レシピ「鶏の照り焼き手巻きご飯」





・作り置きそぼろ


醤油とみりんで作る甘辛味のそぼろ。味付けを焼肉のたれに変えてサンチュに合わせても。


出典:E・レシピ「作り置き焼き肉そぼろ」





■便利な加工品 4選
市販品の焼き豚やハム、生ハムも手巻きに合いますよ。色々並べて楽しんでくださいね。

・焼き豚





・生ハム


アボカドやさらしタマネギ、マヨネーズなどがオススメです。



・ハム


アボカドやクリームチーズ、ミニトマトなどとの組み合わせがオススメです。



・プロセスチーズ、スライスチーズ

野菜はもちろん、ハムやスパムどんなものも合いますね。

出典:E・レシピ「クルクルチーズのり巻き」



■卵と野菜 6選

・だし巻き卵


細長く切ると巻きやすい。砂糖多めが酢飯によく合います。


出典:E・レシピ「定番のだし巻き卵」





・大葉やエゴマの葉


薬味としても、そのままご飯を巻いても美味しい大葉やエゴマの葉。香りがアクセントに。


大葉や刻みネギなど薬味が多いと食卓が華やかに



・キュウリ



出典:E・レシピ「野菜スティック&ディップ」


キュウリはスティックタイプや千切りなど切り方を変えて盛り付けましょう。魚介類と合わせると食感の違いを楽しめます。

・アボカド

魚介はもちろんハムなど肉系も。マヨネーズも必須ですね。

出典:E・レシピ「アボカド手巻き寿司」



・枝豆

写真のようにチーズとの組み合わせがオススメです。

出典:E・レシピ「クルクルチーズのり巻き」



・ミニトマト

半分に切って乗せても巻いても。揚げ物と一緒に巻くとさっぱりします。

出典:E・レシピ「クルクルのっけ寿司」



・茹でオクラ


回転寿司で人気の「イカオクラ」がおうちでも。納豆とも相性良し。ネバネバ食材のオクラは食材に一体感が出ます。茹でて丸のままでも輪切りにしても。


出典:E・レシピ「茹でおくら」





・アボカドディップ


イクラやとびっこ、エビやマグロと一緒に巻くとカリフォルニアロール風の手巻きになります。


出典:E・レシピ「アボカドディップ」





・白髪ネギはあると◎


漬けマグロや焼き肉手巻きに合わせたい白髪ネギ。便利な白髪ネギカッターがあれば簡単に作れますよ。フワッと切った白髪ネギは食卓がより華やかに。

出典:E・レシピ「白ネギのサラダ」





■子どもに人気のマヨ系+スパム 4選

・ツナマヨ



出典:E・レシピ「ワカメのツナマヨサラダ」




・カニマヨ


粒コーンを入れてますますお子さん好みの味に。


出典:E・レシピ「カニマヨ軍艦」





・カニカマ


そのままでもマヨネーズで和えてもいいですね。


・スパム(ポークランチョンミート)


お肉系があるとボリュームがぐっと増しますね。


出典:E・レシピ「ゴーヤとランチョンミートの炒め物」



■具材あっと驚く変わり具材 10選

・唐揚げ


サラダ菜やレタスでくるっと巻いて。


出典:E・レシピ「鶏の唐揚げ」



・エビフライ


しっぽを上に天むす風に。キュウリやカニカマ、卵を入れても。マヨネーズもお好みで。


出典:E・レシピ「エビフライ」




・ちくわ


キュウリを入れた鋳込みちくわにすると食感もボリュームも味わえます。

出典:E・レシピ「鋳込みちくわ」





・味玉


味付け卵は半分に切って、お好みでマヨネーズを。


出典:E・レシピ「味玉」





・ミートボール


巻くというより乗せるという感じですが、甘辛味が酢飯にしっくり馴染みます。レタスと巻くのがオススメ。


出典:E・レシピ「黒酢肉団子」



・魚肉ソーセージ


大葉や甘い卵焼きと組み合わせても◎。


出典:E・レシピ「魚肉ソーセージのマスタード焼き」



・クリームチーズ


サーモンやアボカドはいうまでもなくピッタリ。


出典:E・レシピ「味噌クリームチーズ」



・キムチ


酢飯、焼き肉、キムチ、チーズの組み合わせがビールに合います。


お肉類やタコと合う「キムチ」



・たくあん




出典:E・レシピ「チーズたくあん」


「たくあん」を刻んでおくとたたきマグロやアボカドによく合います。クリームチーズと合わせて大人のおつまみに。自由に組み合わせて楽しんで。



・ポテトサラダ


手巻き寿司の副菜でも良い「ポテトサラダ」。実は酢飯と相性がよいのです。焼きのりだけでなくサンチュに巻いて食べるのがオススメです。


出典:E・レシピ「ポテトサラダ」





冷蔵庫にあるものも活用して、具材満載の華やかな手巻き寿司パーティーが演出できますように。
(豊島早苗)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください