1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

「喜べよ!お礼を言えよ!」飲み歩いた挙げ句的外れなプレゼントをする夫に読者は「妻を舐めるな」

Woman.excite / 2024年5月12日 16時0分

写真


今野清一は、妻と3カ月になる息子と暮らしていました。仕事が早く終わったからと飲みに行った清一。思ったより遅くなったから妻にブレスレットを買ってあげたのに喜ばないどころか怒られてしまいます。妻には思いやりというものがないと思っている清一ですが…。

■「俺は妻へのフォロー完璧」 現実は…?











生後3カ月の乳児がいるのに、飲み会に来ていいのかと同僚に言われる清一。しかし、妻へのフォローは完璧だと返します。清一はブレスレットをプレゼントすれば、妻が喜ぶはずと自信満々に帰宅します。帰宅すると、飲んで帰ってきた清一に妻が激怒して…!








■妻は喜ぶはず…夫の好意は的外れ?








怒る妻に、清一はブレスレットを渡します。喜んでくれると思ったのに、妻は「プレゼントより睡眠がほしいの!」とさらに怒ることに…。しかも返品して!と言う妻に、清一は感謝の心が無いと嘆きますが…。

こちらは投稿者のエピソードを元に、ウーマンエキサイトで公開された漫画です。漫画に対する読者からのコメントを紹介します。



■独りよがりな夫の言動に読者は…

独りよがりな夫の行動に、読者からの批判が集まりました。まずは、プレゼントをすれば妻が喜ぶと思っている夫に対する読者の意見です。

・この夫も独りよがりな自己満足押し付け系か。ニーズを無視した親切はありがたいどころか迷惑なだけだから、思い通りの反応が返ってこないからって逆ギレするな

・育児ノイローゼになりかけている奥さんにプレゼントしたって、喜ぶわけねえだろ!

・人の気持ちを汲み取る事のできない男だな。今まで友達との関係どうだったんだ?

・基本的に自己中で相手のことを考えてないんだろうね。だから拗れる。


次に、ブレスレットを選んだ夫に対して「物で機嫌を取ろうとしている」という読者の批判です。

物で釣れると思っている辺り奥さんを舐めてますね。子どもが生まれたばかりなのを知っていて一緒に飲んだくれた挙句、持ち上げる周りも同レベルです。

・物で機嫌取ればいいと思ってる奴多すぎる。というか謝罪もなくプレゼント渡されるの無理。生後3カ月の子どもがいて寝不足なのにこのブレスレットもらってもなんも嬉しくないし、これ付けてお出掛けしょっか~!とかならんて。それなら「まとまった睡眠時間」もらえる方がよっぽど嬉しいわ。

・物で機嫌を直そうとするとかバカにしてんの?そんな事より早く帰れるなら、育児に参戦しろよ。自分だけ息抜きするなよ。

・物で機嫌を取ろうとしない。欲しいのは配慮と気づかいだろうよ。


「感謝の気持ちが無い」など、妻をワガママだと思っている夫に対する意見です。

・ひねくれてる、思い通りにならないと怒る、わがまますぎ。まんまオメーだよ、旦那さんよ。奥さんに対する気持ちは完全にブーメランだよ。「赤ちゃんいる中飲みに行って、早く帰る約束破って、挙句アクセサリー買ってご機嫌取りした話」を会社でしてみな?できないだろ?妻を理解してるなら明日にでも事実を一切隠さずに話せよ。

・嫁さんに感謝の心が無いっていうなら、お前には思いやりの心が無いよな?独りよがりのサプライズ考える前に、まずは相手のニーズを把握しろ。


最後に、育児経験による読者の意見や体験談です。

・現在0歳育児中です。まだ1話だけど離婚案件です。家事育児しないわ浪費してATMにもなれないわマジでいらないじゃん。親になった自覚が無さすぎる。

・アクセサリーって…。だいたいの人は乳児かかえて付けませんよ。赤ちゃん怪我するやん。赤ちゃん抱えてオシャレしてお出かけとかする暇ないだろ。あの頃は本当にとにかく寝たかった。1時間とは言わないから30分でいいから音の無い1人の時間が欲しかった

・子育て中なのにブレスレットとか必要ないんだよ。赤ちゃんの肌は弱かったり金属アレルギーあったりするんだから。

・いいかい?乳児を持つママへのプレゼントは、

①睡眠時間
②座ってご飯を食べる時間
③ゆっくりお風呂に入る時間
④落ち着いてトイレに入る時間

嘘みたいだけどホントにこんなものでいいんだ。お金なんてかけなくていい。これらが喉から手が出る程欲しいんだ、我々は。そしてこれらを全てプレゼントし終えて人間としての最低限の文化的な生活が送れるようになって初めてアクセサリーに喜べる妻が帰って来るんだ。


育児に疲れている妻が、求めている事をハッキリ言っているのに、理解できない夫にいら立つ読者の声が多数寄せられる結果となりました。この他、育児中に毎日飲んで帰ってくる夫に対して「真っ直ぐ家に帰って育児して」という意見もありました。

この後「妻のため」と言っては自分勝手なプレゼントばかり押し付けてくる夫に、妻は深刻な感覚のズレを感じるようになって…。


(ウーマンエキサイト編集部)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください