1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

我が家の子どもが苦手な水分補給… 改善に向けて導入したアイテムとは?【モチコの親バカ&ツッコミ育児 第184話】

Woman.excite / 2024年6月25日 12時0分

我が家の子どもが苦手な水分補給… 改善に向けて導入したアイテムとは?【モチコの親バカ&ツッコミ育児 第184話】

我が家の子どもが苦手な水分補給… 改善に向けて導入したアイテムとは?【モチコの親バカ&ツッコミ育児 第184話】

今年で小5と小2のうちの子たちが苦手なこと、それが…



毎日ちょっとしか水を飲まないんです!

学校には水筒を持って行くのですが、朝の重さとほぼ変わらないまま夜になります。
ひどいときには、給食の牛乳でしか水分をとってないことも。「よく喉かわかへんな」と思います。

でも実は私も水分補給が少なめ。「体質なのかな~」とのんびり構えていたのですが、娘のイチコがある日…

ある日、イチコが頭痛を訴えてきて…。もしかすると、水分不足が原因!?


この後、別の病気で病院にかかったときに頭痛についても相談したところ、おそらく水分不足でしょうと言われました。
その先生が言うには、学校から帰ってくるときには1リットルの水筒が空になるくらいは飲みなさいと…。そんなの真夏に1日お出かけしたときしかありませんけど~!

ということで導入したのが…



ということで…、改善のために、目盛り付きの透明の水筒を導入することにしました!


ふたりに色を選んでもらい、テンションマックスで目盛り付きの水筒を購入(テンション大事!)。
目盛りがある&中身が見えることで、「午前の中間休みまでにこれくらい」「給食までにこれくらい飲めばいい」という目安がわかるようになりました!

さて、ふたりがどうなったかと言いますと…

すると…、ふたりの飲む量が増えてきて…。


目盛りを気にして以前より飲むようにはなりました! が、まだまだ少ないです。とほほ。
でも…

ふたりとも、気を付けて水分補給をするようになりました!


少しずつ進歩はしている!
購入から1ヶ月くらいたちますが、意識は変わってきているように思います。日によってたくさん飲む日も出てきました! ちょびっとしか飲まない日もあるけども!

夏の暑さはこれからが本番。健康のために、しっかり水分補給をがんばってほしいです!
(モチコ)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください