1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ビューティー

梅雨シーズンのヘアスタイリングや、浴衣で出かける際のヘアアレンジにも! サステナブルにこだわった「Be利島椿ヘアケア限定セット」が登場【編集部の「これ、気になる!」 Vol.75】

Woman.excite / 2024年6月25日 6時0分

梅雨シーズンのヘアスタイリングや、浴衣で出かける際のヘアアレンジにも! サステナブルにこだわった「Be利島椿ヘアケア限定セット」が登場【編集部の「これ、気になる!」  Vol.75】

雨降りの日も増えてきて、いよいよ梅雨シーズンが到来。じめじめと湿度が高い日は、髪の毛がまとまりにくくて困りますよね。

この時期、ヘアスタイリングが気になる人におすすめの「Be利島椿ヘアケア限定セット」サステナブルビューティーブランド『Be 』から登場。6月22日(土)から販売がスタートしました。


藪椿から抽出したオイル配合の「Beオーガニックヘアオイル」をはじめ、大阪・和泉の職人が椿油で仕上げた椿櫛、アップサイクルアクセサリーブランド「KiNaKo」がデザインし、木工職人の「maru wood working」が仕上げたコラボヘアアクセサリーなどがセットに。

『Be 』は“人にも地球にも優しく”をモットーに、サステナブルな活動に取り組むブランド。

今回のセットに含まれている「Beオーガニックヘアオイル」の原料に使用されているツバキオイルは、東京・利島産のもの。利島は化学肥料や化学農薬を使用せず、有機栽培を行う日本有数の椿産地です。


ツバキオイルを作るための椿畑の維持には、過密となった林内密度を調整する「間伐」作業が必要。『Be 』は島全体で間伐される年間600~1,000本の「間伐材」の活用を実現し、魅力的な商品を作る企画を2022年にスタート。



東京利島産の椿櫛にも間伐材を使用。


伝統的な手仕事で製作。歯の1本1本を研磨し、椿油で仕上げているため、使うほどに艶が出る。


また、椿の間伐材をアップリサイクルして2種類のヘアアクセサリーに。


Be + KiNaKo 東京利島のツバキを使ったサステナブルかんざしと、Be + KiNaKo 東京利島のツバキを使ったサステナブルバングルは、1本の丸太から、かんざし6つ、バングル6つが作られている。



コラボレーション限定の巾着はKiNaKoのオリジナルデザイン。


肌触りの良い巾着には、100%フェアトレードコットンを使用。


梅雨シーズンのヘアスタイリングはもちろん、お子さんと浴衣を着てお祭りなどに出かける際のヘアアレンジにも役立ちそうなヘアケアセットです。地球にやさしいサステナブルなアイテムで、贈り物としても喜ばれそうですね。

Be利島椿ヘアケア限定セット 価格:5,610円(税込)

【セット内容】
・Beオーガニックヘアオイル 50mL:1本
・東京利島産 椿櫛 :1個
・Be + KiNaKo 東京利島のツバキを使ったサステナブルかんざし:1個
もしくは
・Be + KiNaKo 東京利島のツバキを使ったサステナブルバングル:1個
・Be + KiNaKo ミニ巾着:1個

2024年6月22日(土)からBe Organic、Be Online Storeにて数量限定発売。

Be Organic(ビーオーガニック) 丸の内本店



「サステナブル」「トランスパレンシー」をコンセプトに、10種類のオーガニック認証とヴィーガン認証を取得したコスメを世界中からセレクトして販売している。



住所:〒100-6390 東京都千代田区丸の内2-4-1 丸の内ビルディング4階

営業時間:平日・土曜 11:00~21:00、日曜・祝日 11:00~20:00


(営業時間は変更の場合あり。丸の内ビルディングにご確認ください)



電話番号:03-6665-9177
URL:https://be-beauty.jp/be_organic/

ブランドサイト:https://be-beauty.jp/
公式オンラインストア:https://be-store.jp/

(田辺香)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください